自然食品店のムスビガーデンが千歳烏山にやって来る!
画期的なニュースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/75cff05cab093b77ddf4f2b08f5d7f30.jpg)
ブログでは紹介していませんが、東急田園都市線桜新町駅の近くで
ムスビガーデン桜新町店を偶然発見して、いい店だと思っていました。
並んでいる商品を見て、肉や魚を売っているものの、
それ以外の部分では、明らかにマクロビオティック系の店だと思い、
経営母体を調べてみたら、大阪のムソーでした。なるほどね!納得です。
マクロビオティックの始祖、桜沢如一(海外では、ジョージ・オーサワ)が
東京で日本CI協会の基となる母体を作った一方、
大阪では正食協会の基となる組織が発足しました。
ムソー株式会社は食品部門として設立され、
東京に直営店を開業。調べてみたら、桜新町店は9年も前、
2014年にオープンしていました。店のある道は全く通ったことがなかったので、
知らなかったんですよね~。
まとめてみると、
東京:日本CI協会~オーサワジャパン
大阪:正食協会~ムソー/ムスビガーデン
といったところでしょうか。池尻大橋のオーサワジャパンのお店の奥では
リマクッキングスクールがあります。
東北沢に日本CI協会/オーサワジャパン/リマクッキングスクールがあった時代、
マクロビオティックという言葉を世間で耳にすることもなかった時代に
リマクッキングスクールに通って、修了しました。
マクロビオティックについてご存じない方には、なんのこっちゃ~ですよね。
でも、ムスビガーデンが千歳烏山にオープンするというのは、
私にとって、本当にすごいことなのです。画期的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/f74d9d3d9d9e39409fdb2b8f2f46fdb0.jpg)
先日、友人が遊びに来た時、この前を確かに通ったのに、気が付きませんでした。
おしゃべりに夢中になっていたんでしょうね。
それに、すぐ前にある地元の和菓子屋たちばなの話もしながら歩いていたからかな。
つまり、場所としては、KALDIのもっと先(旧甲州街道へ向かって)、
たちばなの向かいあたり、美容室があった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/9f6349144643cdeaf56ecf6f85d697f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/ced37410f40f6e06a84a8b39a9322050.jpg)
千歳烏山には、昔、ナチュラルハウスがあった時代もあったんですけどね、
庶民の街ちとからでは根付かなかったようです。
ムスビガーデンがどこまでやっていけるか、ちょっと心配ですが、
せいぜいたくさん買い物して、しっかり応援したいですね。
画期的なニュースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/75cff05cab093b77ddf4f2b08f5d7f30.jpg)
ブログでは紹介していませんが、東急田園都市線桜新町駅の近くで
ムスビガーデン桜新町店を偶然発見して、いい店だと思っていました。
並んでいる商品を見て、肉や魚を売っているものの、
それ以外の部分では、明らかにマクロビオティック系の店だと思い、
経営母体を調べてみたら、大阪のムソーでした。なるほどね!納得です。
マクロビオティックの始祖、桜沢如一(海外では、ジョージ・オーサワ)が
東京で日本CI協会の基となる母体を作った一方、
大阪では正食協会の基となる組織が発足しました。
ムソー株式会社は食品部門として設立され、
東京に直営店を開業。調べてみたら、桜新町店は9年も前、
2014年にオープンしていました。店のある道は全く通ったことがなかったので、
知らなかったんですよね~。
まとめてみると、
東京:日本CI協会~オーサワジャパン
大阪:正食協会~ムソー/ムスビガーデン
といったところでしょうか。池尻大橋のオーサワジャパンのお店の奥では
リマクッキングスクールがあります。
東北沢に日本CI協会/オーサワジャパン/リマクッキングスクールがあった時代、
マクロビオティックという言葉を世間で耳にすることもなかった時代に
リマクッキングスクールに通って、修了しました。
マクロビオティックについてご存じない方には、なんのこっちゃ~ですよね。
でも、ムスビガーデンが千歳烏山にオープンするというのは、
私にとって、本当にすごいことなのです。画期的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/f74d9d3d9d9e39409fdb2b8f2f46fdb0.jpg)
先日、友人が遊びに来た時、この前を確かに通ったのに、気が付きませんでした。
おしゃべりに夢中になっていたんでしょうね。
それに、すぐ前にある地元の和菓子屋たちばなの話もしながら歩いていたからかな。
つまり、場所としては、KALDIのもっと先(旧甲州街道へ向かって)、
たちばなの向かいあたり、美容室があった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/9f6349144643cdeaf56ecf6f85d697f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/ced37410f40f6e06a84a8b39a9322050.jpg)
千歳烏山には、昔、ナチュラルハウスがあった時代もあったんですけどね、
庶民の街ちとからでは根付かなかったようです。
ムスビガーデンがどこまでやっていけるか、ちょっと心配ですが、
せいぜいたくさん買い物して、しっかり応援したいですね。