おいしい晩ごはんのご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/1287f041381b80b62df7038a1e4171a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/fd80e90acfc8bd75509a1cd9045eea0c.jpg)
きゃ~、これこれ!このために宮古に来たようなものですからね~。
ハンダマお浸し、好き!好き!
アロエベラもつるんとして暑い日にぴったり。
お造りは、高級魚の赤マチ(ハマダイ)に鰹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/3d9ef5d0178ca934526e932772195ac4.jpg)
あぐー豚冷しゃぶは、はっさくの爽やかさがうまく組み合わさっています。
イーチョーバーは、上にのっている緑のハーブ、フェンネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/0b8ceab18cbb3d0ba392c758869c12c6.jpg)
アーサご飯も来たので、押し込んでパチリ。アーサもやっぱり好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/466103d1400fab76b6e3bb851cddc62a.jpg)
お~、ラフテーミニそば。全体的に量を少なめにしてもらっているので、
こちらも麺は少なめです。しっかり煮込んであるラフテーはどっかり!
ゆで玉子も、よーく味が染み込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/ec88fe90535ed80f6774d799935c7239.jpg)
島豆腐揚げは、もちろん揚げ立てで、外はカリカリ、中はふわっ。
赤マチあさり汁は、身がふっくら、汁には味がよく出ていて、最後の一滴まで飲み干しました。
デザートは、写真撮り忘れですが、ブルーシールのミニカップアイス。
沖縄っぽく、紅芋味をいただきました。
あ~~~、大満足!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/1287f041381b80b62df7038a1e4171a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/fd80e90acfc8bd75509a1cd9045eea0c.jpg)
きゃ~、これこれ!このために宮古に来たようなものですからね~。
ハンダマお浸し、好き!好き!
アロエベラもつるんとして暑い日にぴったり。
お造りは、高級魚の赤マチ(ハマダイ)に鰹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/3d9ef5d0178ca934526e932772195ac4.jpg)
あぐー豚冷しゃぶは、はっさくの爽やかさがうまく組み合わさっています。
イーチョーバーは、上にのっている緑のハーブ、フェンネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/0b8ceab18cbb3d0ba392c758869c12c6.jpg)
アーサご飯も来たので、押し込んでパチリ。アーサもやっぱり好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/466103d1400fab76b6e3bb851cddc62a.jpg)
お~、ラフテーミニそば。全体的に量を少なめにしてもらっているので、
こちらも麺は少なめです。しっかり煮込んであるラフテーはどっかり!
ゆで玉子も、よーく味が染み込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/ec88fe90535ed80f6774d799935c7239.jpg)
島豆腐揚げは、もちろん揚げ立てで、外はカリカリ、中はふわっ。
赤マチあさり汁は、身がふっくら、汁には味がよく出ていて、最後の一滴まで飲み干しました。
デザートは、写真撮り忘れですが、ブルーシールのミニカップアイス。
沖縄っぽく、紅芋味をいただきました。
あ~~~、大満足!!