ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

今年もまた成道会

2010-12-06 17:17:39 | スピリチュアル
12月の声を聞くと、成道会(じょうどうえ)だ!と
思考回路が勝手に働きます。
成道会には毎年行っていて、
欠かさず参加したいと思っているので、
早い時期から手帳に書き込んであります。

毎年参加して、毎年ネタにしているためか、
書くこともワンパターンになってきましたが……。

おまけに、去年初めてやった振鈴(しんれい)という、
早朝の目覚まし担当を今年もやることになり。

お釈迦さまにスジャータが乳粥を差し上げたことにちなんで
成道会の法要で温かい牛乳をいただくことになっていますが
(乳び:にゅうび)、それを配る担当にもなりました。
これはすでに何度もやっています。

朝粥をいただくときの浄人(じょうにん:配膳担当)も。

今年はベテランさんの参加が少なかったこともあり、
いくつも担当したわけです。

毎年同じようなパターンで坐禅~行茶など進んでいくにしても、
それぞれ違った感じがします。
今年は、い~~い感じで座ることができました。

今回とくにいつもと少し違った感じがしたのは、
「雇われお坊さん」が変わったから。

お寺には住職のほかにもう1人お坊さんがいて、
前任のお坊さんは、かれこれ20年以上もご奉公。
今年になって新しいお坊さんに代わりました。

ほかのお寺に行ったりすると思うことですが、
やはりお坊さんによってお経の読み方などが違います。

新しいお坊さんも微妙に違うわけです。
新鮮な気がしました。

今回の成道会でお寺に泊まったのは11人。
女性はおなじみのMさんとわたしだけ。

なかなか女性が増えないな~。成道会で泊まるのは
おなじみさんばかり2~3人のことがほとんどです。
「仏像ガール」が話題になったのだから、
「坐禅ガール」が登場してもいいと思いつつ、
そういったかる~い感じで話題になるのもイヤだから、
ま、おじさん・おにいさんワールドの坐禅会でいっか。

成道会終了後の「いつもの喫茶店行き」は、
喫茶店の場所だけ変更して近場になり、
なんだかんだとお喋りをして
(これがいつも楽しい!)お開きに。

気分よく自転車をこぎこぎ帰宅したのでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンテナショップめぐり | トップ | 東ハトお菓子詰め合わせが当... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スピリチュアル」カテゴリの最新記事