ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

東京2020大会に向けた世田谷区ボランティア研修会

2019-10-21 22:56:40 | スポーツ三昧
先週金曜日、
東京2020大会に向けた世田谷区ボランティアに
登録した人向けの研修会に参加しました。

世田谷区の観光スポットについて聞いたり、
5~6人のグループごとに
自己紹介したり、ボランティアの応募理由や
ボランティアをやる際に特技として提供できることや
助けてほしいことなどを
一人ずつみんなに伝えたりしました。

ボランティアをやる時は6人チームで行うということで、
まずはそれに慣れようということですね。

ボランティア当日は、初めて会う人たちが
チームとして助け合いながら、
世田谷を訪れる人たちにさまざまな情報を提供したり、
案内したり、質問に答えたりします。

チームワークも必要だし、
世田谷区内の観光情報なども
知っておかなければなりません。

今回同じチームになった方々は
高校生・大学生から会社員、主婦までさまざま。
高校生のうちからボランティアをやろうと思って
参加するのは立派ですね。
考え方もしっかりしていて感心しました。

活動場所としては馬術競技が行われる馬事公苑近くの
用賀駅を第一希望として出す予定です。

でも、本命はアメリカキャンプボランティアなので、
どうなるか分かりません。

アメリカキャンプボランティアに
どの程度の人が応募するか分からないし、
採用してもらえるかどうかも分からないし、
できることになったとしても仕事の調整がうまくいくか分からないし、
今のところは、すべてが未知数です。

どんな形であれ、オリンピック開催中に
ボランティアとして活動したいとは思っています。

そのためにはもっと世田谷情報を歩いて仕入れておかないと!
オリンピックまでの目標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずらりと並んでジャラネティ(鼻うがい)日本武道館見ながら

2019-10-19 15:33:20 | スピリチュアル
いや~、今回のヨガクラスは圧巻でした。



こちらに書いてあるハタヨガの6つのシャットカルマのうち、
3番目のジャラネティをやるため、
ポット(ネティ用の容器)を買って持ってきてくださいと
前回言われました。

このイラスト、妙にリアルで……。
でも、こうやってやります。

すでに持っている人はいいですが、
買う人はプラスチックではないものを、と言われました。
最初の回にも、ヨガマットを次に買う時は
石油製品でできたものではなく、天然素材のものにしてくださいと
言われています。
その姿勢、いいですよね。とても気に入っています。
日本では当たり前のように石油由来の材料でできたヨガマットが
使われています。
先生はウールでできたような絨毯ふうのものを使っています。



でも~、私、これすでに何年も使っているんですよ~。
インドで買いました。

早速始めましょう!

お湯と塩を入れて……
どこでやるかと思ったら、ヨガルームの外にあるベランダ!



植え込みがあるので、その上でやります。
うわ~、インドちっく!でいいな~。

ずらりと並んでやりましたよ。
先に見える木々の右側には日本武道館が。



左のほうでは先生がみんなの写真を撮っています
(録画だったらしいですが……)。

顔を左に傾けて、右の鼻からお湯を入れて左の鼻から出します。
お湯が半分になったら今度は顔を右に傾けて、同様に。

私はいつもやっているので慣れていますが、
ほかの人は初めての人ばかり。反対の鼻から
うまくお湯が出てこなかったり。慣れないとね。
でも、これ、本当にオススメです。



ここにも、エコフレンドリーなヨガマットを、
と書いてあります。
なぜかこの先生、ヨガ(yoga)とは言わずにヨグ(yog)とおっしゃいます。
アシュタンガもaが抜けています。そういう地方?なのか?不明です。



8つのアシュタンガヨガも明確に書いてありました。

インド大使館VCCのヨガ、気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号で思ったこと

2019-10-18 17:11:21 | 日記
台風19号による大災害。
これまで広範囲に及ぶ被害は
かつてなかったことと思われます。
被害にあった方々が元の生活に戻るには
長くかかる人もいることでしょう。
元の生活に戻れない人もいることでしょう。

ここまで水が来るとは思ってもみなかった。
まさか自分の家が被害にあうとは。

そんな声がたくさん聞かれました。

想定外を想定する。
それがいかに重要か痛感しました。

自分が住む場所を選べる人もいれば、
選べない人もいるでしょう。

土砂崩れで家が埋まってしまった。
繰り返し起こることです。

それならば、そういうところに住まなければいいのでは。

私は正直、そう思っています。

先祖代々住んでいる土地だから、
これまで何十年も住んでいて大丈夫だから、
ほかに行くところがないから、
引っ越すお金がないから、
きっと大丈夫だから。

そんな声が聞こえてきそうです。
簡単に解決できることではありません。

それでも、本当に一番大切なことは何か。
想定外を想定して考えれば、
答えは見つかるのではないでしょうか。

そもそも地震国の日本で
タワーマンションに住むリスクは
だれが考えても分かるでしょう。

台風15号による千葉での大きな被害を見るにつけ、
一戸建ての家も危険だと再確認しました。

気候変動の影響で、今後ますます自然災害が
増えることでしょう。
十分すぎるぐらいの対策を立てても後悔はないと思います。

低層マンションの2階に住んでいるのは
正解だと思っています。
マンションにある欠点があるのは承知していますが。

納得がいく安全な場所に住む。
自然災害への最大の備えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンプラ「レクイエム」練習日&うまいカレーうどん@有楽町ガード下

2019-10-17 17:55:12 | 音楽&麻雀
カンプラ「レクイエム」の本番間近。
練習日としては最後です。
といっても不思議な集団なので、
ソロを歌うはずの人が来ていなかったり、
代表者も来ていなかったり。

ま、月曜日、私がウクレレ合同発表会のために参加できなかった時に
2回目のオケ合わせもしているし、
1回目のオケ合わせの時もいい感じの出来だったし。

そうなんです、もうそれなりに出来上がっています。
最後のオケ合わせには、ヒンディー語とヨガのクラスと
そのまま重なってしまうため参加できず、
このあとは、いきなり本番当日となります。
まあ、何とかなりそう。頼もしい集団です。
プロのアルトの方の歌声には、いつもながらうっとり~。

歌えば歌うほど好きになる、カンプラです。

うひ。練習のあとはカレーうどん!と決めていました。
これまで何度も前を通っていて気になっていた
有楽町のガード下のお店。
夏の暑い時には食べる気にならなかったので、
涼しくなったら絶対行こうと思っていたのです。



カレーうどんの有名店(食べログはこちら)で、
私のあとに来たお客さんは全員カレーうどんを注文していました。



注文してから作るため、時間がかかります。
立ち食いの店ではないので時間のない方はご遠慮ください、
と張り紙にはっきり書いてあります。

手打ちうどんは細めで、カレーうどんがよく絡みます。
カレーが……おいしい!!
出汁がききすぎることもなく、
スパイシーで、とろみもちょうど良く。
ピリリとした辛さも気に入りました。

カレーうどんはご飯付きで、半分ぐらいの量でいただきました。
隣で食べていた人は、うどんをご飯の上にのせるという
不思議な食べ方をしていましたが、
私はご飯の上にカレーを。
最後の一滴まで、きれいにいただきました。

カレーうどんをよく食べるわけではないので比較はできませんが、
かなりレベル高いです。さすが人気店ですね。
満足満足。ごちそうさま。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂ランチ:またまた古代ピザ&カルボナーラ

2019-10-16 17:41:30 | 食いしん坊
食欲の秋。
何を食べてもおいしい季節。
困っちゃいますね。

お散歩にもいい季節なので、
赤坂ランチも楽しいです。

古代ピザをまた食べに行きました。



今回はオススメだと言っていたハムの古代ピザ。
ナイフで切っていただきます。
う~ん、これもいいね!
付け合せのポテトも焦げ目がついてグー。



前回はサラダ(こちら)でしたが、
今回はパスタにしました。
カルボナーラ。

私、実はカルボナーラには魅力を感じません。
パスタのメニューが並んでいる中で
カルボナーラを注文したことはほとんどないです。

ここではパスタかサラダを選ぶようになっていて、
パスタはカルボナーラだったので、
たまにはいいか~と思ってパスタにしてみました。
そう、パスタな気分だったのです。

ふんふん、まあ、カルボナーラでしたよ。

古代ピザを食べ終わったころを見計らって
出してくれる、絶妙なタイミング。
いいですね~。

会計の時にはノリノリのイタリア人が、
はい、1万円ね~と言うのです。
ホントは1000円ですけど。
イタリア気分になれますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県大台町ふるさと納税でスモークチーズ4種

2019-10-15 15:55:42 | ふるさと納税
三重県大台町のふるさと納税返礼品。



スモークチーズ4種。
届きました。
2週間ほど前のお話ですが。
書くネタが多すぎて、後回しになっていたのです。



去年いただいておいしかったので、
また申し込むことにしました。

それぞれ種類がかいてありますが、
多少の違いはあるものの
食べ比べをするわけでもなく、
どれもおいしくいただいています。

サラダに入れてもいいし、
何かにのせて、とろ~り溶けるまで
オーブントースターで焼くのもグッドです。

これ、かなり、かな~りオススメですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ合同発表会。盛り上がった~。

2019-10-14 22:58:15 | 音楽&麻雀
三連休の最終日。
合唱団の練習日でもあったし、
カンプラ「レクイエム」のオケ合わせの日でもあったのですが、
最初から予定してえいた溝の口クラスとの合同発表会(研修会)に参加しました。

高津にある会場は無事、多摩川の氾濫の影響もなく、
予定通り開催されました。

私たちのほうが参加者は圧倒的に多くて約30人。
初級と中級に分かれ、中級も二つに分かれて演奏しました。
最近は受講者が次々と増え、大盛況?となっています。
いいことですね~。そう、ワークショップでも
いつもたくさんの人が参加します。

私たちのグループはA列車で行こう、Perfect、優しいあの子の3曲。
どれも良かったです。
講師の方のアレンジが良かったのだと思います。
今回それを実感しました。

もちろん、それなりのレベルになってきているし。

みんなで楽しく弾きましょう、
という雰囲気で、緊張することもなく、
楽しい時を過ごすことができました。
今回3回目ですが、毎年の恒例行事になっています。

で、打ち上げがまた盛り上がって楽しかった~。
ワークショップや演奏会で何度も顔を合わせている
お馴染みさんたちですが、
それほど話をする機会もなく、
ここぞとばかりにいろいろな話をしました。

日本のラグビーチームのユニフォームを着てきた人がいて、
よくよく聞くと、ワールドカップを5試合も見る予定で、
すでに3試合見にいったと言っていました。
ただし、残念ながら日本戦のチケットは取れなかったとか。
あと2試合は、19日(これも残念ながら日本戦ではなく)と準決勝だそうです。
昨日、日本が勝ったこともあって、ノリノリでしたね。

笑いすぎて、しゃべりすぎて、(飲む人は飲みすぎて、)ははは~~~、
とておいいお仲間です。
講師の方にも、もちろん感謝感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館は午後1時から。三連休中日は温泉へ。

2019-10-13 23:44:32 | 日記
なんだかよく分からないタイトルをつけてしまいました。

台風明けの今日は、洗濯日和となりました。
まぶしすぎる太陽。
洗濯物もすぐに乾きそうです。
まずは、ベランダの掃除から。

あ、いえ、本当は昨日の夜遅く、
雨が小降りになってきて
急に思い立って窓ふきをしておきました。
さささっと。
これが大正解!
今日見てみたら、窓がピカピカ。
窓と鏡は常にきれいでないと、ね。

ベランダには葉っぱがたくさん飛んできていました。
風は思ったほど強くなかったこともあり、
枝は飛んでこなかったです。
いつぞやの台風か強風の時には飛んできましたからね。

掃除と洗濯を済ませて図書館へ行くと、
えーーー、まだシャッターが閉まっているではないですか!
区民センターはやっているのに、
図書館は午後1時開館と書いてあり、
出直すことに。

部屋の片付けを少しして、
あ~、思ったほど進んでいません~
また図書館へ行きました。

部屋の片付けが思ったほど進まないのは、
読んでから捨てたいもの、
読んでからしまっておきたいものがあるから。
夏の間にたまってしまったわけですね。
キッパリさっぱり捨てればいいものの、
やはりちょっと気になると、
まずは目につくところへ置いておこう……
それがダメ!なのよね~。

半分に減らす目標は達成できそうにありませんね。
写真と絵葉書についてはそれができたのに、
それ以外のものは、まだまだ。
来年に持ち越しになりそうです。
いえ、常にその目標は変えずに
それぞれのコーナーを片付けたいです。

で、三連休の中日、フィニッシュは成城の湯へ。
ぽけ~っと過ごしました。
いいな~、こういうの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前日、パンがどこも全て売り切れ状態

2019-10-12 22:55:35 | 街歩き&商店街
台風は東京を去っていったようで、
雨もほとんど降っていません。

が、世田谷で多摩川が氾濫したそうですね。
さっき、いきなり防災無線で避難してください
と言っていたので、きっと氾濫したのだと思ったら
テレビでそう言っていました。

今日はさすがにどこへも外出せず、
家にこもってビシバシ部屋の片付けを……
のつもりでしたが、結局、
午前中はだらだらテレビを見て
台風情報もチェックしながら、
午後になって片付け開始。

この前、中華街企画の時、Mさんに
部屋の整理についてとても参考になる話を聞いたので、
それも考えながら進めました。
とはいえ、正直、それほど進みませんでした。
明日も少しやる予定。

今回のタイトルは、昨日のお話です。

会社帰り、まず赤坂見附駅に行くと、
ものすごい人で大変なことになっていました。
もう台風の影響が出ているのかと思いきや、
茗荷谷駅でホームドアが故障した影響で
赤坂見附駅で人が溢れていたのでした。

見たことがないほどの人と長蛇の列、
電車が来ても少しずつしか乗ることができません。
7本見送って、8本目でやっと乗ることができました。
20分以上待ちました。
ふう。

新宿に着いて、小田急百貨店のデパ地下を歩き抜けようと
行ってみると、お~、いつもとかなり様子が違います。
パン屋さんでは、どこも完全に売り切れ。
一つとして残っていません。

お惣菜やお弁当といったものも
いつもと比べると、相当売れていました。

へ~、すごい、これって集団心理かしら~
と思いながら京王百貨店へ。

あ~、ここでも全く同じ状態です。
やはりパンは完売。
ちょうど安くなっていた野菜を少し買おうと思って……
あーーー、レジ前にはものすごい行列が。
魚屋さんあたりまで、
これまでに見たことがない長さで伸びていました。
でも、買っておきたかったので並びましたよ。

念のため、帰りにシミズヤでも売り場をチェックしてみたら、
やはりパンは一つも残っていませんでした。
カップ麺やすぐに食べられるものも
かなり売れていましたね。

まあ、備えあれば憂いなし、ということでしょうね。

今日のお昼は台風だな~と思いながら、
昨日買った野菜をたっぷり入れた
サッポロ一番みそラーメンなど食べてしまいましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド大使館VCCの仕組み。ヨガ続けられるか!?

2019-10-11 17:39:15 | スピリチュアル
前回の続きです。

インド大使館のVCC(ヴィヴェーカーナンダ文化センター)で
現在受講しているヒンディー語とヨガは
半年の講座なので12月で終了します。

来年1月からは、新しい期が始まります。
そのため、新しい人にそれぞれのクラスの内容を紹介すべく
無料体験講座が水曜日に実施されました。

ところが、実際に参加したのは、ほとんどが
現在何かの講座に参加している人でした。
それもそのはず、VCCのメーリングリストに載っていて
そういった連絡が来る人は基本的に参加者だからです。
もちろん、まだ参加したことがない人もいますが。

VCCでは、インドの文化を紹介することを目的で
講座を設けている関係で、
毎期、新しい人が優先となります。

申し込む際、まず新規の人が優先されます。
または、過去に受講したことがある人、
つまり続けて受講しない形となる人も新規扱いとなります。

継続生は、新規申し込み期間の1週間後。
空いていれば申し込めるという仕組みなのです。
当然、すぐに埋まってしまうものは申し込むことは不可能です。
私がヨガを申し込んだ時も、受付開始時間の2時間?ぐらい前に行って並んで、
無事、土曜日のクラスに参加することができました。
私が申し込みを終わって帰る時には、
びっくりするほどの行列ができていました。

そんなこともあったので、ヨガを継続することは難しいかな~
と思っています。
でも、ウラがあるかもしれません。
というのも、すぐに満員になったはずの土曜クラスで
継続生がいたのです。もしかして別枠があるのかもしれません。

ヒンディー語はどうでしょうね。
せっかく慣れてきたことだし、できれば続けたいです。
が、クラスとしては初級クラスになるのかな~。
先生には、続けたいから一つ上のクラス作ってくださいと
言ってはいるのですが。
そのへんは、インドのことだから、どうなることやら。無理っぽいですけどね。

とりあえず、継続生の申し込み開始日に朝早く行って
並んでみるつもりです。
とにかく空いているものに申し込んでみるとかね。
まあ、そんな考えもあって今回、無料体験しておいたわけです。

もう一つ分かったこと。
講師は2年ごとに交代するということ。
今の講師は今年日本に来たばかりだと言っていたんですよね。
それで納得。そういうことだったんですね。

明日はヒンディー語もヨガもお休みです。
台風が来ることが分かる前から連絡が入っていました。
ほかの用事か何かでお休みとなったようです。
夜の勉強会もお休み。
まあ、台風がどかん!と来るようですから、
家にこもって部屋の片付けをすることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする