関係ないけど今の時期にも採れる庭のラズベリ~。
すごいね。
1~2ヶ月くらい前からか?
絶版になっててユーズドだと1万以上する本がずっと欲しかった。
流石に定価より高く買うには抵抗があり
ユーズドが安くなるのをひたすら待っていた。

こないだたまたま、検索してたら、
つい10月下旬にオークションにでてた。
入札は誰もしていないが終了した後。
出品者に連絡がとりたいがその方法が分からぬ。
数日たって、その出品者が他にも出品してることが分かり(遅いんじゃけど)
その商品に関しての質問ができるようになっていたので
欲しいものではなかったけど、そこから、本を売ってくれないかって質問してみた。
夕方返事が来て、直接連絡取りたいとメルアドを教えて欲しいと着た。
なんとなく、初めてだし不安だったので、新しくフリーメールを登録して
連絡してみた。

夜に何度かやり取りして料金は開始価格の4500円で販売してくれるそうで
即入金した。それって夜の9時くらいになったんだけど。
翌朝、8時過ぎにはもう送ったとメールが来た。
1~2ヶ月辛抱して待った甲斐があり、定価の半額近くで購入することができた。
先日も絶版でユーズドすらない5000円くらいの本が、
偶然、新刊で手に入ったし。(今のところレベル的には使えない)
なんだか、やっぱり、「物に関しては、欲しいと願ってる物が、どこかで買って欲しいと願っている人がいれば引き合う」って言う法則が
ほんまやな~と思うのであった。
これが人の感情だとそう簡単にはいかね~けども。
対象が物だとなぜか、引き合いのが早いね。
そもそも、だいそれた物は最初から欲しがらないんだけど。
話し変わるけど、だから私は、お年頃になっても結婚しない人って
結婚できないんじゃなくって
結婚したくないんだって思うよ。
ほんまの腹の底では「結婚したって色々面倒なこともいっぱいあるし、家にいたほうが楽」くらいに思ってるんだよね~。
うちに来られる人にもその話をすると、確かにそうかも?って思い当たる節があるらしいもん。
話元に戻って、今日か明日には届く本。
また外れ~でないことを祈る。
ま~、今はずれでも未来で役立つことは多々あるのでね。
私のレベルが、まだそこに行ってないだけで。ふふ。
ラッキ~ラッキ~。
そうそう、口癖はラッキ~。
昨日は久しぶりに近くのスーパーでお買い物~。
おおおおおおお~~~~
今気づいたけど、刺身用だったのね。
もったいないことしたわ。
サザエさんじゃあ~りませんか~。
なんと鳥取産サザエがいっぱい入って1パック580万円~。
早速買って帰って茹でてサザエご飯作ったよ~。
ふんとは、つぼ焼きしたかったけど~。
こんな時期にもサザエが売ってるのね~。
サザエ何年ぶりっ子だね~??
がきんちょの頃の夏は毎晩ご飯に出てたよん。
殻はもったいないのでぐみの木に置いた。
なんか、磯の香りをかぐと癒されるね~。
子供の頃の記憶がよみがえるからかね~。

先日焼いたパン。
これは携帯用デジカメで撮る。
こういう風に不ぞろいで色々な大きさの気泡が好み~。