いよいよ、明日9時半に大学病院へ入院します。
予定どおりならば、28日朝9時開始で、両膝離断手術予定です。
2月24日に主治医の先生とお話ししたときの説明では、順調にいけば抜糸は3月10日頃には出来るだろうと言う見込みのようでした。
それと・・・3月中旬の宿泊場所を仮予約しました。
今回の旅程には他の予定を入れず、治療に専念する環境を整えたいと思います。
仮予約した宿は、お茶水駅から10分御徒町駅から12分?くらいのところ。
目的地(義肢製作所)まで徒歩で5分くらいのところです。
キッチンで食事を作って食べることが出来る滞在型ウイークリーマンションです。
3月14日の4時頃チェックインで3月23日の10時チェックアウトの予定
それに合わせて新幹線も手配しないとね・・・
娘のために短期間で義足を作成して調整してくれる先生方の対応と、娘の機嫌?に対応できるようにこのような予定を立てました。
徒歩5分の距離で生活しているので予定変更にも対応しやすいと思います。この間の予定は義肢装具の先生に全てお任せしようと思います。
どうか、娘のために良いように・・・と祈る気持ちでいっぱいです。
上記の予定で問題なさそうであれば、3月1日を目処に新幹線と宿の本手配をするつもりです。
さて・・・・
明日は朝9時半に入院。
今のところ娘は元気です。
用意も終わりました。
いろいろと不安はあるし、1週間先のことが見えないけれど・・・
一生懸命やるしかないよね。
昨日は中学時代の同級生と関東地方の脛骨欠損症の御家族の方と電話でお話しできました。
とても勇気をもらった。
本当にありがたい。
さて・・・・ねないとね・・・
予定どおりならば、28日朝9時開始で、両膝離断手術予定です。
2月24日に主治医の先生とお話ししたときの説明では、順調にいけば抜糸は3月10日頃には出来るだろうと言う見込みのようでした。
それと・・・3月中旬の宿泊場所を仮予約しました。
今回の旅程には他の予定を入れず、治療に専念する環境を整えたいと思います。
仮予約した宿は、お茶水駅から10分御徒町駅から12分?くらいのところ。
目的地(義肢製作所)まで徒歩で5分くらいのところです。
キッチンで食事を作って食べることが出来る滞在型ウイークリーマンションです。
3月14日の4時頃チェックインで3月23日の10時チェックアウトの予定
それに合わせて新幹線も手配しないとね・・・
娘のために短期間で義足を作成して調整してくれる先生方の対応と、娘の機嫌?に対応できるようにこのような予定を立てました。
徒歩5分の距離で生活しているので予定変更にも対応しやすいと思います。この間の予定は義肢装具の先生に全てお任せしようと思います。
どうか、娘のために良いように・・・と祈る気持ちでいっぱいです。
上記の予定で問題なさそうであれば、3月1日を目処に新幹線と宿の本手配をするつもりです。
さて・・・・
明日は朝9時半に入院。
今のところ娘は元気です。
用意も終わりました。
いろいろと不安はあるし、1週間先のことが見えないけれど・・・
一生懸命やるしかないよね。
昨日は中学時代の同級生と関東地方の脛骨欠損症の御家族の方と電話でお話しできました。
とても勇気をもらった。
本当にありがたい。
さて・・・・ねないとね・・・