
最近、娘の遊び方が変わってきました
最近のはやりは、歌を歌う&パズルをする&かるたとりをする等
保育園でやってるみたいでいえでもやりたがります
歌もね~かなりしっかり歌えるようになりましたよ
ひなまつり、きらきらぼし、トントントン髭じいさん等々
すごいよね~
パズルも前までは遊び方を理解してなかったのに、急にやる気に~
なんだか一生懸命
必死でやってます
上手く行かないといらいらしちゃうけれどね(^^;)
カルタ取りは義足をはめていると無理みたいでやりませんが、義足なしだと早いです
あたりまえだけど、保育園では義足付きでやらせています
まぁ仕方がないのかな
義足をはずして参加させる方がいいかどうか、保育参観の現場では悩むよね
昨日は妻の親友のお母さんが今日にお亡くなりになり、急遽妻はお通夜へ
急遽一人での家事となりました
十時まで必死で一人ですべてこなしました(^^;)
いやいや大変
しまじろうビデオに頼りましたね
お風呂後に寒いまま娘を優先したのがいけなかったのか、風邪ひどくなりました
七度二分あります
仕事は朝いかなきゃだし、昼からは福祉用具相談に娘と夕方からは義肢製作所で予約があります
今日はなんとかのりきろう
うーむでもたしか明日の午前の会議はとても大切
こんごの事業の方向性を左右しそうだから這ってでも行かなきゃだなぁ
やれやれ
せきたん鼻水が止まらないよ~