
千代紙でできた くち
色合いがまた、唇っぽくてリアルですね
作ってくれた方曰く、隠し芸に使えるし、外国人には一番人気だそう(^^;)
たしかにおもしろいけどね(^^;)
いろんなことを考える人がいるもんだなぁ
たしかにね
こういうものを作ろうとすると、多少高くてもよい紙で作ろうかなと思うね
千代紙やさんが折り紙を推奨するのが理解できます
はい
この写真のくちは、千代紙製
かなり分厚い紙で、色目も変わってる
だからリアルな気もします
おもしろいね
さてさて。いよいよ九月
保育園では始業式
運動会の練習が本格的に始まるね
娘の断端とソケットの関係を、昨夜調べました
うーむ
少しまた成長しました
何回やっても難しいけど、次回からストッキングを両足とも一枚ずつ減らそう
朝から、定期券を忘れてしまった(^^;)
ぼけぼけだなぁ(^^;)