![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/48ba9758be11485da7460960e02b8666.jpg)
まだ早いかなと思いつつ
少し様子を見てみます
初回は開始の二十分前に到着し 場所に慣れるため三人でレッスン室で合唱(^_^;)
一日の一番始めの会だからできることですね
まずは「ドの位置を覚えましょう」
「お父さん指でドを、お母さん指でレを、お兄ちゃん指でミを押してみましょう」
から始まりです
これがなかなか難しい
イスの座り方も なかなか難しいようで 落ちそうになる感覚と戦いつつ 浅く腰掛けて頑張ってました(^_^;)
宿題は
…ドの位置をお父さん指で間違わずに弾けるようになること
妻が張り切って教えています(*^_^*)
さてさて
ピアノを今よりはましなものに…変えなくちゃね
今は結婚式の引き出物で頂いたカタログギフトのキーボードだし(^_^;)
まずは大きな店に行って説明を聞くところから始めようかな
ヤマハかカワイか
何が違うのかすら…わかりません
詳しい方 おしえてくださーい(*^_^*)
さて暑いね
もうすぐお盆かぁ
ポニョを娘さんに見せる計画を立てなきゃ
十五日は娘と二人なのです
保育園がお盆休みなので
予定考えなくちゃ だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/1aec2e797f7b527f2daa8c7e7d854905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/fdae8bceb8ad37dbf50e79b11deb14a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/241a94ea76472c3fcb4626a96895e2e6.jpg)