こすりだしを使って
お姉ちゃんの夏休みの課題
「こすりだしを使って」
紙をいろんなものの上において、色鉛筆なんかで模様を浮かび上がらせる こすり出し
それをやって綺麗な色紙をつくり、それを貼り合わせて絵を描こうっていう。
なんとも時間のかかる宿題なわけで(^^;;
こすり出しに使う素材さがしから考えたら、ものすごい時間かかってるんじゃないかな(^^;;
すごい宿題だと思います。
我が家は結構早めにやったから、何と無く遊び気分でやることに成功したけど、これ、時間に追われてやるときつそう。
手間がかかるからね。(^^;;
お姉ちゃん
何を描くか、かなり考えた上、こんな感じになりました。
こういうのって、見ていると面白いね。
実際には、素材さがしやこすり出しは一緒に
絵の製作は お姉ちゃん一人でやりました。
というより、妹さんの相手をしている間に頑張ってくれたんだけど(^.^)
なかなか いい感じ
色使いが素敵
絵本のワンシーンみたいでもあるよね。
こういうの
一緒にやってると楽しいよね。
いろいろ体験させてもらっております。はい。(^.^)
親になり、あらためて自分がこういうの好きなんだなと思い知る。
そういうものかもしれない。
子離れしたら、趣味にいいかな。
藤城さんの影絵の製作現場のドキュメントをやっていて、観たことを思い出しました。
風の又三郎シリーズ 観てみたいな。
人魚姫
ポスターとかないかしらん?
探してみようかな
美術館 一度行きたいなぁ


お姉ちゃんの夏休みの課題
「こすりだしを使って」
紙をいろんなものの上において、色鉛筆なんかで模様を浮かび上がらせる こすり出し
それをやって綺麗な色紙をつくり、それを貼り合わせて絵を描こうっていう。
なんとも時間のかかる宿題なわけで(^^;;
こすり出しに使う素材さがしから考えたら、ものすごい時間かかってるんじゃないかな(^^;;
すごい宿題だと思います。
我が家は結構早めにやったから、何と無く遊び気分でやることに成功したけど、これ、時間に追われてやるときつそう。
手間がかかるからね。(^^;;
お姉ちゃん
何を描くか、かなり考えた上、こんな感じになりました。
こういうのって、見ていると面白いね。
実際には、素材さがしやこすり出しは一緒に
絵の製作は お姉ちゃん一人でやりました。
というより、妹さんの相手をしている間に頑張ってくれたんだけど(^.^)
なかなか いい感じ
色使いが素敵
絵本のワンシーンみたいでもあるよね。
こういうの
一緒にやってると楽しいよね。
いろいろ体験させてもらっております。はい。(^.^)
親になり、あらためて自分がこういうの好きなんだなと思い知る。
そういうものかもしれない。
子離れしたら、趣味にいいかな。
藤城さんの影絵の製作現場のドキュメントをやっていて、観たことを思い出しました。
風の又三郎シリーズ 観てみたいな。
人魚姫
ポスターとかないかしらん?
探してみようかな
美術館 一度行きたいなぁ

