郵便局の配達が、他に比べて融通が効かなくなり、再配達の当日受付が17時に締め切られるようになり、久しく。
いつも、共働きの我が家は、郵便局から荷物は受け取れず、1日遅れで受け取るのが当たり前になっているところです。
それがね。
今回、WEBで下の娘のペンポーチを買いまして、まだかまだかと娘が心待ちにしていまして。
娘が一人で自宅にいた際に、配達があったわけなんですが。
家族のルールで、一人の時には、呼び鈴には答えないようにするというのがあり、受け取れず。
再配達の操作が子供だけではやりきれず。
翌日に受け取りがなるということがありまして。
下の娘的には、なんだかすごく悔しかったようで、荒れていたので。
今回初めて、郵便局の指定場所配達に関する依頼書を提出することになりました。
しかしまあ。
こんな仕組みがあるんですね。
初めて知りました。
次からは、当日に荷物が受け取れるといいな。
書留は宅配ボックスが必要なのかぁ。
また、検討してもいいかもね。