いよいよ つる が枯れてきたので、小玉スイカを全部取りました。こんなに残っていました。敷き藁も つる も堆肥にします。それが畑を潤しますから。
小さいのは細かくきざんで鶏にやります。大きめのは2つに割って、食べられるものは冷やして食べます。
鶏も味が分かるのか、スイカは大好きなようです。ジューシーですからね。おいしいでしょう。キュウリも好きです。夏ですから、水分の多いものはおいしいのでしょう。
不思議なことに、この小玉スイカはまったくカラスの被害にあいませんでした。なぜなのか、カラスに聞いてみないと分からない。それには、カラス語をマスターしなければ、、。何をバカなことを言ってるか。暑さで頭が狂ったか!! かも知れませんね。まだ暑いですからね。
小さいのは細かくきざんで鶏にやります。大きめのは2つに割って、食べられるものは冷やして食べます。
鶏も味が分かるのか、スイカは大好きなようです。ジューシーですからね。おいしいでしょう。キュウリも好きです。夏ですから、水分の多いものはおいしいのでしょう。
不思議なことに、この小玉スイカはまったくカラスの被害にあいませんでした。なぜなのか、カラスに聞いてみないと分からない。それには、カラス語をマスターしなければ、、。何をバカなことを言ってるか。暑さで頭が狂ったか!! かも知れませんね。まだ暑いですからね。