庭ができました

2006年06月26日 | Weblog

  庭は左側

  玄関から前を見たところ

  池のあるあたり 

  母屋の前 つくばい のあるところ

  母屋から見て 飛び石が続きます
  別棟の前 竹垣の向こうは つくばい 

  別棟から庭を
  別棟二階から

  今までの通路は門扉で

庭ができました。元からあった木がほとんどでしたので、移動がたいへんでした。ですので、土木工事的な仕事が多かったようです。平面の土地に起伏をつけて灯籠と多少の石を置いて、庭らしくしてくれました。つくばい のある部分は予定外でしたが、とても良い空間になりました。気に入っています。今までの通路は別棟に近すぎたので、門口は塀の外、つまり庭の外にして、正面から母屋の庭に入れるようにしました。通路はそのまま残して、門口にはアコーディオン門扉をつけました。

そんなこんなでできあがりました。元からあった形の良くない木を使ったり、少ない予算でやってもらったりしたので、とびっきり立派な庭は作れませんでした。庭師さん泣かせの仕事でしたでしょう。それでもこれだけのものを作っていただきました。庭師さん、ありがとうございました。