白鳥の湖

2010年12月12日 | Weblog


 なんだか、この頃は国際的にヒステリックな状態 ですねー。まず、民族紛争は太古の昔からです。世界的な経済の落ち込み、国境紛争、国と国との小競り合い、内乱、外国人記者に対する厳しい言葉の記者会見などなど、どうももうちょっと穏やかにできないものですかね。

 

 かなり暗くなってからの写真で、携帯のカメラであてずっぽうに撮ったものです。白鳥がいたけど、どこあたりに居たのか良く分からずに撮りました。

 ここはわが町内の、遠くの人にはほとんど知られていない湖です。住宅街に囲まれていますが、毎年白鳥がたくさん来ています。湖の周りはウォーキング出来るので、近くの人がいつも歩いています。

 
 

   ブロッコリー 上から見ても ブロッコリー
   野菜には やっぱり十分 肥料だね

  

          暮れりや、砂山   汐鳴りばかり
           すずめちりぢり   また風荒れる
            みんなちりぢり   もう誰も見えぬ

 


   廃 句

     これでまた 一週間が 過ぎにけり
     今日が過ぎ 明日が過ぎて あさってが      
     冬なのに  こんなにあったか 良いのかね
     もりそばを 続けて見たが ものたりぬ
     あたらしく 来た人の方が 強いのね
     カラスども 何をそんなに 騒いでか
     日暮れ時 田舎の冬は  さびしいなあ