台風の予報だけで、さっぱり降りません。今回は台風歓迎です。ただし、風は要らない。と、そんなに都合の良いはずはないのですが、まあそれくらいは言わせてください。
いま、ネットラジオを聞きながらパソコンをやっています。ネットラジオは、いろいろな分野の音楽をやっています。クラシックやらジャズやらポップス、ポップスと言ってもいろいろなジャンルがありますが、そのいろいろなジャンルの音楽をやっています。この画面はカントリー・アンド・ウェスタンですが、その中でもこれだけ、つまり7種類あります。
普通のラジオと違って、いま何と言う曲を放送しているか表示されます。ラジオと言う意味は無線という意味ですが、これは電話線を通して来ているので正確には有線放送ですね。
トウモロコシ
パソコンに関しては、いろいろとチャレンジしてみたいのですが、時間が無いので適当に付き合っています。このラジオを録音して、一曲ごとに分割し、CDにしてしまったり、あるいはSDカードに移して車で聞くなんてこともできますが、WINDOWS XP のときにはいろいろと遊んでいたのですが、WINDOWS7 になってから、新たにソフトを用意しなければならないので、面倒くさくなってしまいました。
もうすっかり慣れて、我が家の猫ちゃんになりました
アスパラガスは、ちょっと多く作りすぎたかなと思いますが、まあ出来不出来があるので、これくらいあっても良いかなと思っています。幾株になるのか数えてもいませんが、ずっと先の方まであります。
自立しにくい作物なので、しかたありませんから鉄パイプを刺して横木にはせずにその代わりにマイカ線と言う一種のビニールテープを使いました。それで横には倒れにくくなりましたが、今度は枠内で倒れますので、麻紐で倒れたり倒れかかっているものを囲うように支えました。もっと良い方法があれば良いのですが、露地物は風を受けやすい形態をしているのでどうしても倒れやすいです。
パソコンは、エクセルなどを使って仕事をする必要が無いので、私に撮っては単なるおもちゃです。いろいろな遊び方ができるので実に楽しいおもちゃです。
これをやって、その上にスマホなどやったら、もう年がら年中画面とにらめっこになってしまうので、電話の方は相変わらず象亀携帯です。象亀つまりガラパゴス。