今年は毎週土曜日に自治会の会合がある習わしですが、月に一度くらいは休みの日もあって、今日はその貴重な1日でした。とは言うものの、別に配布物があって自治会館まで取りに行かねばならなかったりするのですが。その配布物を見ると、自分宛てに手紙が一通。開けてみると、再来週の土曜日の昼間に福祉関連の研修会があるから出席せよ、という通知文でした。その昔、同じように自治会の役にあたった時は、週一の会合は結構大変だったな、と記憶しているのですが、こんなに色々昼間も引っ張りだされていただろうか? とその手紙を見ながら首を傾げました。まあずいぶん古い話で当時の資料や記録も残していないですし、記憶自体相当あやふやになってはいるので、実際にはどうなのか、とんとわからないわけですが、ここまで色々あったかというと、そんな記憶はありません。自治会自体がここ数年で変化して何かと色々やるようになっていた、ということなのかもしれませんし、とにかく今年一年だけはやると決めたからにはとことんやるよりありません。後ろ向きに考えてもしんどいだけですから、せめて前向きにやる気を喚起して自治会活動に当たりたいものです。
さて、明日は久しぶりの月定例のカラオケの日です。生憎の天気になりそうですが、このところたまり気味の心身の澱や濁りを吹き払う一日にしたいですね。
さて、明日は久しぶりの月定例のカラオケの日です。生憎の天気になりそうですが、このところたまり気味の心身の澱や濁りを吹き払う一日にしたいですね。
