今朝の3時ごろ、窓越しにビュウオッ!とでも言うような強風独特のうなり声が聞こえて目が覚めて、ああいよいよ突入してきたなぁ、と思いながらまた寝て、としているうちに台風は通り過ぎておりました。当初は紀伊半島直撃間違いなし! 絶対にこっちに来る、と思っていたのですが、ほんの手前で軽く東に針路変更し、その後真北に進んで愛知県に上陸、と、まるで紀伊半島だけ避けるように進んだのが驚きでした。あんなこともあるのですね。
おかげで直撃は避けられた奈良県でしたが、それなりに雨風の爪あとはありました。山道は折れた枝や倒れ掛かった樹木に竹が道に散らばったり覆いかぶさったりしてましたし、途中の用水路はあふれかえって泥水で道路を埋め尽くし、ため池は今にもあふれそうになって、大台ケ原を発して奈良県南部を横断し、和歌山に入って紀ノ川と名前を変える吉野川も、普段私が渡河する場所は水深も浅く、いろいろな岩が露出してちょっとした風光明媚な様子を形作っているのですが、今日ばかりは泥色の濁流でその全てが塗りつぶされ、落ちたら間違いなく大阪湾まで持って行かれるだろうな、というような恐ろしげな有様になっていました。近所のダムもなかなか雨が無くて半分くらいに水量が減っていたのに、一晩で激しくオーバーフローするほどに水が溜まりました。
こうしてみると、当初懸念していた風は案外大したことなく、それよりも雨がいつにも増して凄かった、と言えそうです。早朝に最接近した後は急速に離れて行ったにもかかわらず、なかなか天気が回復せず、大雨洪水警報は昼過ぎまで解除されずじまいでしたが、台風単体だけでなく、秋雨前線も絡んでの大雨だったのでしょう。
さすがに今日は県内の鉄道も随分混乱していたようですが、それも昼ごろには大体常態に復しましたので、明日は問題なく動いてくれることでしょう。わずか1日のズレでしたが、おかげで明日朝6時、まずは神奈川、続けて東京へつつがなく出発出来そうです。
おかげで直撃は避けられた奈良県でしたが、それなりに雨風の爪あとはありました。山道は折れた枝や倒れ掛かった樹木に竹が道に散らばったり覆いかぶさったりしてましたし、途中の用水路はあふれかえって泥水で道路を埋め尽くし、ため池は今にもあふれそうになって、大台ケ原を発して奈良県南部を横断し、和歌山に入って紀ノ川と名前を変える吉野川も、普段私が渡河する場所は水深も浅く、いろいろな岩が露出してちょっとした風光明媚な様子を形作っているのですが、今日ばかりは泥色の濁流でその全てが塗りつぶされ、落ちたら間違いなく大阪湾まで持って行かれるだろうな、というような恐ろしげな有様になっていました。近所のダムもなかなか雨が無くて半分くらいに水量が減っていたのに、一晩で激しくオーバーフローするほどに水が溜まりました。
こうしてみると、当初懸念していた風は案外大したことなく、それよりも雨がいつにも増して凄かった、と言えそうです。早朝に最接近した後は急速に離れて行ったにもかかわらず、なかなか天気が回復せず、大雨洪水警報は昼過ぎまで解除されずじまいでしたが、台風単体だけでなく、秋雨前線も絡んでの大雨だったのでしょう。
さすがに今日は県内の鉄道も随分混乱していたようですが、それも昼ごろには大体常態に復しましたので、明日は問題なく動いてくれることでしょう。わずか1日のズレでしたが、おかげで明日朝6時、まずは神奈川、続けて東京へつつがなく出発出来そうです。