かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

我が国だけでなく、世界的にも新型コロナウイルスの蔓延が抑制されつつあるようです。

2021-02-13 21:10:41 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は4.7℃、昼の最高気温は20.3℃、五條市アメダスの最低気温は2.1℃、最高気温は19℃でした。まさか2月に最高気温で20℃を超えてくるとは思いませんでした。それも2月の終わりではなくまだちょうど半ばに差し掛かったところで、日照時間こそ伸びてはきたものの気温はまだまだ最低の寒さの底というのが従来の今時分の状況でしょう。家の中は建物が冷え切っているので、外のほうが暖かくて過ごしやすいという逆転現象が生じていますが、明日も同様に昼間は相当暖かくなるようです。その後明日夜から雨が降って週末まで寒波襲来、来週土曜日からまた気温が上がって春になるという、最近の三寒四温は激変すぎて困りますが、後何回繰り返すのか、そろそろ冬の方は諦めて、春に移行して欲しいものです。

 さて、我が国では顕著に新型コロナ感染者数が減少していますが、世界的に見てもこの1ヶ月で半減近くにまで減少しているそうです。新型コロナ感染が全世界に拡大して以来最も大きな減少でその減少の期間も長いそうで、我が国のみならず、世界的に見てもようやく峠を超えたのだろうか? と期待される状況になっています。まあ地域地域で見たらイラクやヨルダン、ギリシャなど大幅に増加しているところもありますし、感染力が強い変異種の誕生など、まだまだ安心には早すぎるとは思います。とりあえず、ワクチンの接種が十分に行き渡った後に、状況がどうなるかでしょうね。このままもしも春の訪れとともに劇的に世界中の状況が改善するようなら、東京五輪も奇跡的に無事開催できるようになるかもしれませんし、海外からの訪問客も増えて国内の経済も活性化することでしょう。早くそんな日になってくれたらと願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今頃は花粉症に一向に治らない咳にストレスに、と色々あって大変でしたが、してみると今年は案外平穏に過ごせているようです。

2021-02-12 20:42:09 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は3.6℃、昼の最高気温は15.8℃、五條市アメダスの最低気温は0.9℃、最高気温は13.5℃でした。今日は朝のうち曇りでしたが、程なく日差しが届いて、午後はよく晴れました。気温も上がり温かい昼間となりました。もっとも花粉も盛大に飛んだと見えて、薬を飲んでいたのに盛大なくしゃみを何度かすることになりました。ひどいときには斯くの如しですが、薬を飲んでなければこんなものではなかったでしょうし、しばらくは我慢の日々です。明日は京都同じく朝のうち曇で昼前から晴れてくるという予報ですが、気温は更に上がってくる見込みです。花粉も一段と舞うことでしょう。なるべく外に出ないのが吉ですね。
 去年の今頃も花粉症に悩まされていましたが、ブログを読み返してみるに、去年は目がかゆいのと身体の怠さと眠気の強さ、それにしつこい咳に悩まされていたようです。今年はというと、目のかゆみは今の所ありません。昼食後眠気がある日もありますがそれほどひどくはなく、身体もあまり怠いという印象はありません。昨年は、眠気とだるさは薬の副作用ではないか、などと考えていましたが、咳の様子からして体調の悪化は咳の原因たる風邪かコロナか何かの影響っぽいですし、5月に倒れたのを鑑みれば、この頃から具合が悪化もしていたのでしょう。仕事が俄然忙しくなってストレスも凄まじいものになっていましたし、それらが折り重なって心身を蝕んでいたのは間違いなかろうと思います。唯一、血圧だけは今年よりもむしろ低い感じがしますが、今年高いのは多分気温が低い日が多かったから、ということではなかろうかとも思います。
 こうして振り返ってみますと、自分の体調一つとってもその当時ではまるで判らないまま、ああだこうだと悩んでいる様が見て取れますね。悩んでみても判るものでもないと割り切って、日々のほほんと過ごすのが結局一番賢いのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森会長ついに辞任しましたが、だからといってこれでオリンピックがすんなり進むとも思いにくいです。

2021-02-11 19:18:40 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は3.8℃、昼の最高気温は13.9℃、五條市アメダスの最低気温はー0.8℃、最高気温は12.4℃でした。昨日の夕方の雲ひとつ無く風もない夕暮れの快晴の空を見て、今朝は未曾有の冷え込みになりそうだな、と思っていたのですが、なんと未明にざっと一雨あって、思いの外気温が下がらず朝を迎えました。まさかあの空模様から雨になるとは全く予測していなかったので、夜中ふと目覚めて雨音を聞いた時は、夢を見ているのではないかと自分を疑いました。明日から週明け月曜日の雨が過ぎるまで、季節を一ヶ月以上先取りした陽気に見舞われる予報が出ています。その後今度はちょっと強烈な、第一級の寒波が押し寄せてくるようです。冷えるのはこれで最後になるのか、あるいはまだまだせめぎあいが続くのか。何れにせよあまり極端な変化だけはしないでもらいたいものです。

 さて、東京五輪組織委員会の森会長がついに辞任されました。問題無しとしたIOCが手のひら返して批判に転じ、スポンサー企業から離反を表明されてはまさに四面楚歌、辞めざるをえなかったのでしょう。昔から舌禍に事欠きませんでしたが、ついにそのツケを払うときが来てしまったということなのでしょう。文字通り晩節を汚す辞任撃になってしまいました。今にして思うに、このヒトを表看板たる会長に据えた人事がそもそも間違いだったのでしょうね。対外的に五輪の顔になる会長職は、なるべく清廉で弁が立って何かにつけ好印象を与えられるようなヒトを選んでおくべきでしたでしょうに、よりによって過去数多の舌禍事件を起こし印象最悪に近いヒトを据えたのですから、一体誰が決めたのか知りませんが、東京五輪が失敗したとしたら、森氏を会長に据えたヒトが罪深さで上位になるのは間違いないと思います。森氏の政界財界への影響力を五輪に活かしたいなら、表に出すのではなく、裏方に徹してもらって、影の支配者役をあてがえばよかったんだと思います。
 それにしても、これで責任者が交代となりましたが、そんなことよりそもそも五輪は開催ができるかどうかが一番の問題でしょうが、今やこのような世界的な感染症がこれからも出てくる可能性を考えると、もういろいろな競技の選手を全世界から一箇所に集めて大会を開くというようなやり方は考え直したほうがいいんじゃないでしょうか? どうせ大半のヒトはテレビやネットを通じて観るのでしょうし、それなら競技ごとに開催国を分けるとかして、開催を持ち回りするんじゃなくて、競技を持ち回りして、全世界で分担したらどうかと思います。そうすれば開催国の負担も減りますし、なるべく競技に向いた環境の国なり地域なりを競技ごとに選べば、選手にとっても望ましい結果が得られやすくなると思いますが、いかがでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに新型コロナウイルスに対する決定的な「武器」が見出されたのかも?

2021-02-10 20:43:31 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は1℃、昼の最高気温は11.1℃、五條市アメダスの最低気温はー2.9℃、最高気温は11.2℃でした。今日は朝から一日中晴れており、日光もふんだんに届いておりましたが、空気が冷たく、日差しの届かないところはひんやりとしていました。明日以降も朝はそれなりの冷え込みになるようですが、昼間の暖かさは明日から再び春の陽気になってきそうです。花粉も盛大に飛ぶでしょうから、出かける時は気をつけねばなりません。

 さて、長崎大学熱帯医学研究所・感染症共同研究拠点の櫻井康晃助教らの研究グループが、5-アミノレブリン酸(5-ALA)が新型コロナウイルスの感染抑制効果を示すことを、培養細胞における感染実験で明らかにしました。5-ALAは血糖値の上昇抑制で機能性表示食品の認可を受けているアミノ酸で、サプリメントが色々と売られているようです。そのアミノ酸が培養ヒト細胞への新型コロナウイルスの感染を抑制することがわかり、有力な治療薬候補になるという報道なのですが、今の所シャーレ状で培養した細胞において効果があったことが示されているだけで、生体で効くのかどうかは全く未知の段階です。また、どうして感染抑制できるのか、その作用機作についても、報道を見る限りでは全く判りません。そこで、公開された学術論文をざっと見てみましたら、英語ですし専門的すぎてパット見ではなんとも読み取れにくいですが、ウイルスのゲノム複製に何らかの影響を与える作用が示唆されているようです。これが人体の中でも同じように活性を保ちウイルスの増殖を阻害するのならまさに人類への福音となる成果だと思います。天然に存在し、かつサプリメントにできるくらいには量産方法が確立されているアミノ酸ですから、対コロナ製剤としてすぐにでも活用できることでしょう。ただ、それが明らかになるにはもう少し時間がかかります。続報に期待したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOAの不具合問題、そもそも専門家じゃない霞が関のお役人がなんで作ろうとしたんでしょうね?

2021-02-09 19:37:18 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−0.3℃、昼の最高気温は7.6℃、五條市アメダスの最低気温はー1.8℃、最高気温は6.9℃でした。今日は朝のうち日差しがあり天気が良さそうな雰囲気でしたが、程なく全天雲に覆われ、寒い一日になりました。この寒さをもたらした寒気は明日にも抜けて、また気温が春めいてきます。次の寒波襲来は1週間後の予報ですが、その寒波はそれほど強くなく、今回ほどの気温の低下は無い模様です。この調子だと、今春の桜も異常に早く咲き出したりするんじゃないでしょうか? 卒業式のあたりではもう散っていたりして。まあさすがにそこまで前倒しはありえないにしても、この後しばらく低めに推移するとか調整が入らないと、本当に早咲きな年になるかもしれません。

 さて、新型コロナウイルス対策として、厚生労働省が用意した感染者との接触を通知するスマホアプリ「COCOA」が、アンドロイド端末においてここ数ヶ月、アプリ利用者が感染者と接触したのになんの通知もないとして声を上げていたにもかかわらず放置され、年が明けてからようやく機能していなかったのに厚労省が気づいたという問題、平井デジタル改革相は「はっきり言って、出来の良いアプリではなかったと思う」、自民党の世耕参院幹事長は「厚生労働省の中で、誰にどういう瑕疵があったかをよくチェックし、必要があれば処分も行われるべきだ」、菅総理は「お粗末なことだった」等々と各位発言されていますが、結局の所、厚生労働省にはユーザーの声を拾い上げ得る仕組みもなければ、アプリケーション開発を率先してやれるほどの能力も無かったということなのでしょう。何がしたいのか、どうしたいのか、それをしっかり洗い出して仕様書に落とし込み、抜けや間違いがないかきっちり詰めてから発注をかけないといけないはずですが、果たしてそんな完璧にアプリ開発できるほどの知識や経験が厚生労働省にあったのか? 処分を云々する前に、そもそも厚労省に先頭に立つ資格があったのかどうかを調べてみるべきではなかろうかという気がします。なんでも当初はボランティアが開発しているアプリについて側面支援するという話だったのがいつの間にか率先して開発に当たり、業者発注をしたという話を目にしました。罪に問われるとしたら、ボランティアへの支援から自前開発に舵を切った人間だろうと思いますが、それが上(政治家)からの圧力だったのか、自分たちの功名心とかだったのかによっても随分と罪の印象は変わりそうです。マスコミにはぜひそのあたり突っ込んだ調査報道をお願いしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーからスマホに換えて一ヶ月が経過。それなりに使えるようにはなってきたような。

2021-02-08 19:50:48 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は3.3℃、昼の最高気温は10.2℃、五條市アメダスの最低気温は0.7℃、最高気温は9.9℃でした。今日は朝のうち曇りで小雨とも呼べないほどの微雨が降っていましたが、昼の間に本格的な雨となり、夕方には小雨に変わっていました。気温も振るわず、肌寒一日でしたが、これでも例年の2月初旬からしたらかなり高めの気温ではないかと思います。ただ、天気図は典型的な西高東低の冬型の気圧配置になっており、大陸から強い寒気が降りてきています。そのために明日は朝から久しぶりに真冬並みの寒さに見舞われそうです。せいぜい暖かくして寒気に当てられないようにしないといけませんね。
 
 さて、ガラケーからスマホに換えてちょうど1ヶ月を過ぎました。使い方もそれなりに慣れてきて、なんとか問題ない程度には使えるようになってきました。標準搭載アプリもほとんどいらないものばかりですが、中には歩数計のようにそれなりに重宝しているものもあります。心筋梗塞になってからとにかく長生きするためには足を鍛えて有酸素運動をして血の巡りを良くする必要があるのですが、少し負荷のかかる散歩は比較的手軽にできるので、なるべく時間を取ろうと思うのですが、同じコースばかり歩いていると飽きてくるので色々コースを変えて歩いています。それでも自宅を出て大体同じ距離を歩いてまた自宅に帰ってくる以上、そんなに多くの道を選べるものでもありません。それでも続けるためには続けるためのモチベーションが必要なわけですが、歩数計はちょうどそのやる気を喚起させるきっかけになっていたりします。とは言え、一日1万歩歩くというのは相当に厳しいです。仕事を含めた日常生活で2千から3千歩、これに加えて40分ほど散歩をするとざっと5千歩位で、滅多に1万歩など歩けません。と言ってそれ以上歩くと足腰の筋肉が悲鳴を上げてしばらく歩けなくなるので、無理もできません。とりあえず歩ける範囲で負荷をかけて徐々に身体を鳴らそうと思うのですが、歩数が数えられるようになってちょっと欲目が出てオーバーワーク気味になりがちなのが悩みといえば悩みです。
 あとフリック入力はどうしても慣れませんのでキーボード入力にしているのですが、画面が小さくて打ち間違いが多めなのが少し困っています。タブレットだとキーボードもそこそこ大きく表示されるのでそうそう打ち間違えたりしないのですが、スマホは画面こそ精細で反応性も良いものの、一つ一つのキーが小さすぎるのです。まあまだラインとかはタブレットで使っていてスマホに移管していないので、文字を入力する必要性もそう高くはないのですが、いずれスマホに一本化した時には入力方法を考えないといけません。やはり苦手でもフリック入力に慣れるようにしたほうが良いのか。もっと簡単な文字の入力方法があればいいんですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県で鳥インフルエンザまたも発生。今度は採卵用鶏115万羽を殺処分するのだとか。

2021-02-07 20:34:10 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は4.5℃、昼の最高気温は14.2℃、五條市アメダスの最低気温は−0.3℃、最高気温は14.5℃でした。今日は朝のうちは晴れていましたが、午後には雲が張り出し、主に西の空から分厚い黒雲が流れてきて、15時ころには小雨が降り出してきました。雨は夜になってから、と思っていたので少し早い降り出しに傘を持ってあわてて選挙にでかけ、ついでに散歩で町内を一巡りして帰宅しましたが、その後特に雨が強く降ってくることもなく、夜を迎えています。本降りは今夜かと思っていましたが、天気予報を見る限りこれ以上降る様子はなさそうです。

 さて、千葉県で今季7例目の鳥インフルエンザによる鶏舎全殺処分が始まりました。処理される鶏の数は115万羽。100万羽を超える事例が相次ぎ、これまでと合わせて県内の鶏卵用の鶏の3割が殺処分される事態になっているそうです。一時は香川県が次々発生して大変でしたが、実は千葉県のほうがもっと凄まじいことになっていたんですね。今回発覚したのは、鶏舎で6羽死んでいるのが発見され、検査の結果鳥インフルエンザウイルスであることがわかったため。感染拡大を防ぐため必要とは言え、6羽の犠牲でまだ生きている115万羽を殺し尽くさねばならないというのはなんとも理不尽な気がしてなりませんが、本当にどうにかすることは出来ないものなのでしょうか? 卵を生み始めて最後に処分されるまでの経済寿命は1−2年だそうですから、一気に処分して一からやり直したほうが結局養鶏業者の経営からしたら全殺処分は合理的な判断になるのでしょうが、生き物の生命を扱っていることを考えると、その割り切りにはどうしても違和感を覚えずにはいられません。とはいえ、卵は物価の優等生と名付けられて久しく、消費者たる我々も安い卵パックを求めて右往左往しているのですから、一人養鶏業者を糾弾して済む話ではまありません。何百万、何千万の鶏を問答無用で殺戮するのが正しいという感覚はおかしいということを、皆で共有できるようにしていかないと、未来永劫鶏の犠牲は続くのでしょう。たとえば、ウイルス自体ははるか北の方から渡り鳥で運ばれてくるのでこれの根絶は事実上不可能として、餌に混ぜておけばインフルエンザウイルスに感染しなくなったり治療されたりするような薬剤なんてのは鶏用に開発できたりしないものでしょうか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく責任を取るつもりで居た方を無理やり遺留して辞める機会を奪ったのは悪手だったかもしれません。

2021-02-06 21:09:09 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は4.5℃、昼の最高気温は15.8℃、五條市アメダスの最低気温は3.1℃、最高気温は15.7℃でした。今日は朝からよく晴れて、日が出てからは気温も急激に上がってきました。昼間の日向はまさに春爛漫と感じられるほどの陽気で、風はあまり無かったのにも関わらず、洗濯物がすぐ乾きましたし布団もふかふかに干すことが出来ました。もっとも花粉も盛大に飛んだようで、薬を飲んでいるにも関わらず、少し鼻がムズムズしておりました。明日は同じような天気になる模様ですが、週明け月曜火曜はまた寒気が南下してきて、冬の寒さに逆戻りするそうです。その後また春の陽気になるそうですから、文字通り三寒四温で春に向けてぐんぐん季節が進んでいくようです。そんなわけで、今日はサボテンに水をたっぷりとやりました。普段は厳寒期ですから水は控えるのですが、この暖かさで潅水しないのはかえって害になりかねません。週明けの寒さも厳寒と言うには控えめな冷え込みのようですし、多分問題はないでしょう。今年は花も早めに咲くかもしれませんね。

 さて、舌禍問題の渦中にある東京五輪組織委員会の森会長ですが、御本人は責任をとって辞任する意向だったのを武藤敏郎事務総長らの強い説得で思いとどまった、とのたまっておられるそうですね。一方、世界中から非難の声が上がり、国内でもボランティアを辞退したりするような動きも出てきているそうです。これはひょっとして新型コロナ禍を無事乗り切ったとしても、各国の競技者が参加をボイコットしたり運営に協力する人々が辞めて手が足りなくなったりして、五輪開催そのものを危なくしてしまう事になりかねないんじゃないでしょうか? 辞めるつもりを撤回したというのに、それもまた撤回してやっぱり辞任しますとは、今更本人もなかなか言い出しにくいでしょうが、そこを曲げてなんとか責任をとっていただかないと、にっちもさっちもいかなくなるんじゃないかと思います。森会長の口以外の手腕は五輪開催に必要だったのかもしれませんが、こうなってくると委員会事務局は余計なことをしたと言わざるをえないでしょうね。
 それにしても、関わったヒトが皆不幸になっていくとは、本当に何かと祟られるオリンピックです。このさい一度陛下にお願いして全国の神社に奉幣使を立てて、総力を挙げてお祓いしたほうがいいんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3冬連続で御神渡りなし。今冬は大分冷えたので期待されていたのですが、今一歩冷え込みが足らなかったようです。

2021-02-05 20:19:24 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は0.6℃、昼の最高気温は11.7℃、五條市アメダスの最低気温は−3.3℃、最高気温は12.9℃でした。今日は朝からよく晴れて、冷え込みも厳しいものになりました。近所の池に氷が張るなど、なかなかに2月初めの真冬らしい光景が見られた朝でしたが、昼間は日差しが一日中よく届き、そこそこに気温が上がりました。ただ空気が冷たくて日陰はひんやりして上着なしでは少々厳しいくらいでしたから、まあまあ季節相応の感じではあったのでしょう。明日は南岸を高速に低気圧が通り過ぎていき、未明から午前中は天気がぐずつくようですが、その後は小春日和の暖かさになる模様です。次の冷え込みは週明けの月曜日ですが長続きはせず、またすぐに初春の陽気が戻ってくる見込み。どうやらいよいよ本格的に春に向けて季節が動き出すようです。

 さて、今でこそ暖かさを感じる冬ですが、少し前までは非常に厳しい寒さが続き、凍える日が多くありました。そんな中、長野県の諏訪湖では、今年こそ「御神渡り」が現れるのではないかと期待されましたが、一昨日、「御神渡り」を認定する八剱神社の宮坂清宮司が、今季は御神渡りが現れない「明けの海」だと宣言され、三年続けて御神渡りなしという記録になりました。昨年は湖面の全面結氷すら無かったそうですが、今年は今季は1月13日ち21日に全面結氷しました。しかし、成長した氷が湖中央付近でせめぎ合って割れ盛り上がる御神渡りはー10℃以下の最低気温の日が3日続かないと出来ないそうで、27日水温が3℃を示したことで今年は無理と判断され、「明けの海」宣言となったそうです。御神渡りの記録が残る1443年以来「明けの海」はこれで74回目になるそうですが、そのうち24回は平成以降とのこと。その数字を見る限り、やっぱりそれなりに温暖化は進んでいるのは間違いなさそうです。
 御神渡りとか見られたら見たいものですが、もう寒いのが全然駄目になってしまったので仮に出現したとしても見に行くのは難しいでしょうね。札幌の雪まつりとか山形の樹氷とか、興味はそれなりにありましたが、これらも残念ながら無理そうです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック、会長はいつもの猪突猛進ですが、他の人はついていけてるんでしょうか?

2021-02-04 20:07:56 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は1.2℃、昼の最高気温は9.5℃、五條市アメダスの最低気温は−3.8℃、最高気温は8.4℃でした。今日は朝のうち曇りがちでしたが、その後はそれなりに晴れて来ました。ただ、季節風が強くて外での体感温度は気温より数度低く、一日中肌寒い冬の空気になっていました。関東では観測史上もっとも早い「春一番」が吹いたそうですが、こちらが暖かくなるのは明日以降ということになりそうです。
 
 さて、 東京五輪組織委員会の森喜朗会長が、先日オリンピック開催に向けて、「私たちはコロナがどういう形であろうと必ずやる」、「やるか、やらないか、という議論ではなく、どうやるか」等々、実に雄々しくも強行宣言を発しましたが、組織委の皆さんはその意見にもっともだと感じ、開催に向けて全力を投じる覚悟が出来ていたりするんでしょうか? 会長は、発言内容はどうあれ兎にも角にも委員会の「顔」ですから、どうしようもなくても報道があれば最前線で出張るのは当然なのですが、できれば他の委員の本音も一度聞いてみたいものです。
 本当にできるのでしょうか?
 日本国内の大会であるなら、プロ野球やサッカーなどもやっていたことですし、多分そんなに難しくなくやろうと思えばできるはずです。国内の新型コロナ感染は諸外国に比べればやはり明らかに少なく、これからワクチン接種も始まることですし、適切に管理できればそんなに心配もないんじゃないかと期待もできます。ただ、オリンピックは国体じゃないんですから、日本人だけで開催できるわけではありません。少なくとも、海外から選手の方々が来日してくれないことには競技を行うことが出来ないはずです。そしてその諸外国で、一向に新型コロナの感染が収まったという情報が出てこず、逆に変異株がいくつも見つかって、感染力が増大したとか重症化するかも? なんていう不穏な話ばかりが聞こえてきます。一度は収束したはずの中国でもまた広がりつつあるようですし、日本のようにごく一部を除いて世界はまだ新型コロナ禍の戦争状態真っ只中にあって、とても五輪どころではない状況ではないでしょうか。これでは、いくら日本が新型コロナに関して安心安全な場所だったとしても、危ないところからの入国は理解が得られないでしょうし、ましてや観戦のための観光客など海外から入れられる状況ではないはずです。それでも「やるか、やらないか、という議論ではなく、どうやるか」などと超強気の発言を繰り返すのは、一体どんな成算あってのことなのか、逆に興味深いものがあります。「私を信じて!」と腹案もないのに世界に発信して大恥をかいた元首相を連想させるものがあるのですが、断じて行えば鬼神も之を避くとばかりに精神論で突破しようとしているのだとしたら、流石に周りが止めるべきです。そうではなく、成算があるのなら、一刻も早くそれを国民に開陳して理解を求めるべきだと思います。いずれにせよもう時間がありません。決めるなら早く決めないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど去年の今頃は止まらぬ咳とだるさと鼻水に悩まされていましたが、ひょっとしてあれがコロナだったのかも?

2021-02-03 20:15:25 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は2.8℃、昼の最高気温は7.4℃、五條市アメダスの最低気温は1℃、最高気温は7.2℃でした。一夜にして随分冷え込みました。天気自体は良かったのですが、空気が冷たくて、風が無いだけマシでしたが、これで少し風でもあったなら寒くて外には出られませんでした。しかし、明日には関東で史上最速の「春一番」が吹くかも、などと言われています。こちらも明日以降週末にかけてにわかに春めいてくるようです。まだ2月始め、立春になったばかり、日差しも随分伸びてきましたが、流石にまだまだもう1回や2回は寒い日があるだろうとは思います。それでも春になるのが早いのだとしたら、ひょっとして夏も早く来たりするんでしょうか?

 さて、昨年の今日は花粉症でひどいことになっている、とブログで書いていますが、昨年はちょうどその頃から3月半ばまで延々と咳が止まらず、難儀していました。咳が収まったと思ったら熱を出したりしていましたが、今になってふりかえり、あれはひょっとして新型コロナに感染していたんじゃないか? などと思うことがあります。その頃は仕事で近鉄奈良駅まで通っていて、緊急事態宣言が出るまでは奈良公園に来る中国からの観光客が闊歩しており、いつ感染しても不思議でない状況にはいたと思います。それを考えるとあれはやっぱり? と思ったりするのですが、咳の間は熱は出ませんでしたし、肺炎症状も味覚がおかしくなることもなく、髪も異様に抜けたりもしませんでした。いっそ熱が出てくれたらコロナの疑い有りで休みが取れるのに、と嘆いていた忙しい年度末でしたが、その後感染しても無症状の場合も多々あるという話も出てきて、やっぱりあれは新型コロナだったのかも? という疑いは拭えません。今更PCR検査しても何も出てこないでしょうが、抗原抗体反応を見れば過去感染していたかどうかは判るはずなので、調べてもしコロナウイルス感染の経過有り、と出るようなら、昨年のしつこい咳が怪しいと考えることが出来ます。そう言えばその後3ヶ月して心筋梗塞で倒れたわけですが、新型コロナが血管を痛めつけるという性質を持つのなら、怪しいと言えないことはないとも感じます。
 まあ何れにせよ後の祭りですし、今こうしてそれなりに元気なら特段の問題でもないわけですが、ようやくにして改正コロナ特措法が国会を通過し、この13日には施行されるという日に当たり、なんとなく、昨年の今頃、何かにつけ大変な思いをしていたのを思い出したのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員にも感染者が出ているというのに国会で未だにやじを止めないというのは、なにか別の病気に感染しているのではないかと疑ってしまいます。

2021-02-02 20:33:01 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は7.5℃、昼の最高気温は13.2℃、五條市アメダスの最低気温は6.2℃、最高気温は12.3℃でした。今日は昨日からの雨が朝のうちまだわずかながら残っていましたが、その後は急速に回復し、程なく青空が広がりました。この後天気は明日もう一度冷え込んだ後は暖かさが戻ってきて、春の陽気がとりあえず1週間ほど続く模様です。まさかこのまま春になったりはしないでしょうが、勘違いしそうな天気になりそうであとが怖いです。

 さて、新型コロナ禍もここ数日は感染者数が減少してきてこのまま暖かくなったら収束か? と思わせるような状況になってきていますが、緊急事態宣言自体は正式に延長されました。栃木県のみ解除され、残りの都府県は3月7日まで延長されます。本当に緊急事態宣言が功を奏したのなら、この1ヶ月で収束することも期待できるかもしれません。ワクチンを待たずしてコロナ禍を乗り切れたのだとしたらそれはそれですごい話で、この傾向にワクチンが普及しだしたら、本当に短時間で新型コロナウイルスを克服できるかもしれません。これはまさかのオリンピック無事開催とつながるんでしょうか?
 そんな中、通常国会が催されておりますが、密集した室内で相変わらずうるさいやじが飛び交っています。世の中、サッカーとかでは応援も声を出さないよう自粛を呼びかけるなどして、テニスやゴルフのように静かな観戦が推奨されているようですが、国会のような狭苦しい部屋に年寄りも含めた大勢が寄り集まって、そこで大声を無秩序に上げまくるというのは、このコロナ禍において国政を担う人たちの態度としていかがなものかと思わざるを得ません。まあそれ以前からやじなどと言う下劣で幼稚な手段を臆面もなく取り続ける国会議員という人たちの品性には深い疑いを抱いているのですが、なんと、ある野党議員は「批判はあるかもしれないが、やじがなければ国会運営が与党の思い通りになってしまう」と理解を求めたというネットニュースにありました。こんな輩には逆に問いたい。やじ以外に与党に対して有効な戦術を持たない野党に政治家として存在価値などあるのか? 政治家なら当然ながら言論で勝負すべきで、質問時間を最大限に活用し、説得力のある言葉を使って雄弁かつ格調高く、ときにユーモアも交えて豊かな内容で論じてこそ、国家を支える選良と言えるでしょう。それが未だに自制の効かない猿のごとく無秩序に騒ぎ立てるのをよしとするというのがどうしても理解できません。本当に、このコロナ禍をいい機会と捉え、一度やじを一切禁止にしてはいかがかと思います。静かな国会で真摯に議論を尽くし考えうるもっとも良い選択肢を選び抜けるような、そんな国会運営をいつかは観てみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロソフトが取得した死者とコミュニケーションが取れる特許って何?と思ったら、それなりに面白そうな話でした。

2021-02-01 20:33:01 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は−0.4℃、昼の最高気温は15.3℃、五條市アメダスの最低気温はー2.6℃、最高気温は13.6℃でした。今日は1日曇り空でほとんど日差しが無く、昼前の一時だけ雲が切れて日差しが届いていました。その時は車で走っていると窓を締めたままだと暑いくらいになる熱量を持った日射でしたが、花粉のことを考えるとむやみに窓を開けるわけにもいかず、上着を脱いで調整するなど対処に少々難儀しました。もっとも日が出ていた時間はごく短く、じきにまた曇ったので問題は程なく解消されました。しかし、午後には黒々とした雲が空を覆ってきたので、今にも降り出すのかと思っていましたが結局雨にはならず、本格的な降雨は今夜未明になる様子でした。この雨は明日午前中まで続く見込みですが、そのせいか明日の朝はさほど冷え込むこともないようです。寒い朝は身体に地味に堪えますので、ありがたい話だと思います。

 さて、マイクロソフト社が、「死者」とコミュニケーションできるシステムを開発、特許を取得した、とのネットニュースを観ました。天下のマイクロソフトが何をトチ狂ってわけのわからないオカルトに足を突っ込んだのかと思いきや、別に死者そのものと話をしたりできるわけではなく、SNSの投稿や画像・音声・メッセージ・文書などのデータや、その個人または他人から提供されるその個人を示すその他のデータを基にその個人の情報を収集し、その特定の人物に合った性格を自動形成してリアルな声で会話できるようにしたチャットボットなのだそうです。本当に出来たとして、よく出来た偽物、という感じでしょうか。そのリアルな偽物は、機械学習プロセスを利用し、相手から具体的な情報源のない質問をされても論理的でありそうな回答を出すことができるそうです。つまりこのシステムなら、自分のデジタルコピーを後世に残して永遠の生命を得ることが出来たり、知人や有名人、歴史上の人物や架空の人物、更に全く「ランダムな存在」を作り上げることもできるといいます。勝手気ままにアイドルに似たボットやアニメの登場人物、はては有名な武将、例えば明智光秀に「謀反の動機は?」なんて質問ができたりするということなのでしょうね。遊びとしては面白そうですが、ひょっとして学習させる内容次第では、これまで未知だった歴史上の謎を解明する手がかりに本当になったりしそうで、それはそれで面白そうです。物語で使われるVRMMOなんてどうやれば技術的に実現できるのか皆目検討も付きませんでしたが、自分と同じ思考や嗜好を持つアバターができるというのなら、このシステムの延長線上になにかそのヒントがありそうな気もします。もっとも、アバターの経験が自分自身に体感されないと、仮想空間にダイブした、という認識に至れないとも思いますが。やっぱり直接脳と電脳を繋ぐデバイスの開発を待つしか無いでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする