ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

麺屋武蔵 虎洞(東京都武蔵野市吉祥寺本町)

2011年04月17日 18時10分12秒 | ラーメン
今日は中央線を使ったこともあり、沿線でラーメンを食べようかということで
吉祥寺で途中下車し、北口側の商店街の中にある「麺屋武蔵 虎洞」に向かいました。

昼食時ということもあって店の前には行列が出来ていましたが、
大した長さでもないので券売機で虎麺(1000円)の食券を購入し、
列の最後尾に並んでいると店員さんが食券をとりにきて麺の量と野菜の量の
注文を聞いてきたのでどちらも大盛りで頼みました。

15分ほど待ち、店員さんに「どうぞ~」と案内されたのですが、この店は
カウンター席の並びがよくあるコの字とかL字ではなく、二の字型。
並んだ所から裏口に回りこんで店に入り、カウンター席に座りました。

出て来たのは醤油ダレが濃いめで魚粉の香りも強く感じる動物系ベースのスープに太麺が入り、
チャーシュー・・・ではなく角煮と海苔、ネギ、モヤシ、キャベツ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。

スープはそれだけだと新宿の本店に近い雰囲気なので、これまた麺屋武蔵には
おなじみの食べ応えのある太麺がよく合っています。

角煮は若干濃いめの味付けですが、柔らかく煮込まれていて脂身も多過ぎず、
単体では可もなし不可もなしといったところでしょうか。
海苔はパリッとしていてヘタリにくく、香りも十分あってなかなかグッドです。
メンマもきっちり戻りしてあって味付けもほど良くて歯応えもちょうど良い感じです。
こういったトッピングが卒のない仕上がりになっている辺り、
「麺屋武蔵」の名は伊達ではないということでしょうか。
ただし、野菜類に関してはそれ自体は悪くないのですが、
注文のとり方や盛り方が半端にラーメン二郎です(笑)。

といった具合でスープや麺、具のそれぞれはさすがと言った仕上がりになっていますが、
全体的には“二郎っぽい武蔵”なのか“武蔵っぽい二郎”なのかと考えさせられる一杯でした。
※卓上の刻みニンニクを投入したら余計に二郎っぽくなったかもしれません(苦笑)。

だいぶ前に秋葉原で食べた「麺屋武蔵 巌虎」は明らかに二郎インスパイアといった趣きでしたが、
ここの場合は売れてる要素を良いとこ取りで組み合わせてみたといった感じで、不味い訳ではないけど
まとまりと言うか一体感?あるいはコンセプトが明確に感じられませんでした。

これで麺屋武蔵のグループ店は全て食べ歩いた(※)訳ですが、最後に行き着いた
この店が食後に最も首をかしげる店でした。ブログのネタにしてない店でも
それなりに個性と言うか主張を感じたのですが・・・。
※食べたけど、ブログのネタにしてない店があります。さて、どこでしょう?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2011年04月17日 18時08分51秒 | 
時間と金と労力を費やした割には不完全燃焼な1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリの怪しいDigiscoping ~レリーズ固定の工夫~

2011年04月16日 15時02分25秒 | 機材ネタ
デジスコをする上で必須のレリーズですが、持ち運ぶ時にブラブラして思わぬ所に引っ掛かり、
このままだと機材損傷の原因になりかねないということで固定の方法を色々と検討しました。

ワンタッチで確実に固定できて、なおかつスムーズに撮影に移行できるというコンセプトで、
まずは雲台のパーン棒に自転車用ライトの台座を取り付けました。
そして、その上に室内で使う電気コード固定用のゴムパーツを両面テープで貼り付け、
さらにレリーズケーブルの持ち手側に近い方に薄いゴム製の滑り止めシートを
巻き付け、太さを調整しつつ摩擦係数を上げて固定時に脱落しづらくしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【在庫より】偶然の産物 ~お尻+わきの下~

2011年04月14日 21時27分05秒 | 
シャッターが切れた瞬間に伸びをしただけです(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌屋八郎商店(東京都新宿区西新宿)

2011年04月12日 15時20分16秒 | ラーメン
今日は前から気になっていた辛い味噌ラーメンを食べようということで
新宿の「味噌屋八郎商店」に足を運びました。

店内に入り、券売機でデフォルトの味噌らーめんではなく辛味噌らーめん(880円)の
食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡しました。
麺の量を聞かれたので並盛で頼み、辛さは4段階の中から一番辛い、超激辛で頼みました。

出て来たのは豚骨ベースにマー油が浮かび辛味が前面に出たスープに中太ストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、モヤシ、キャベツが乗り、黒胡椒がふりかけられた一杯でした。

スープは禍々しい(笑)見た目ですが、それほど辛くはありません。
「なんつッ亭」らしさを感じさせつつも刺激的な味わいになっていて、
食べ応えのある麺によく絡んで良い感じです。

チャーシューはそこそこ肉厚で歯応えを残しつつも食べやすく、味付けも過不足ありません。
ただ、モヤシとキャベツの盛り方が隣の二郎に似た雰囲気なのは意図的なのでしょうか?(笑)
麺にたどり着くまで少し手間がかかりました。それ自体はシャキシャキしていて悪くありません。

全体的には見た目ほどではなかったものの、刺激的で食べ応えのある一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌屋八郎商店(東京都新宿区西新宿) 補足

2011年04月12日 15時17分54秒 | ラーメン
ユーモアを交えつつもなかなか物騒な物言いですが、実際にはそんなに辛くないので大丈夫でした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンド豆乳

2011年04月10日 14時57分10秒 | その他
意外と違和感なく飲めましたが、また買うかというと・・・(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーな子

2011年04月09日 23時10分21秒 | 
・・・が化けたにしては巨大化し過ぎでしょうか?(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば わた井(東京都足立区谷中)

2011年04月09日 23時09分28秒 | ラーメン
今日は所用があって綾瀬の方に行く用事があったので、北綾瀬駅の改札から歩いて
1分もかからない所にある「中華そば わた井」に食べに行きました。

開店5分前に店の前に着いたのですが、既に6人が並んで待ってました。
とりあえず開店と同時に順に店に入り、券売機で特製つけそば中盛(950円)の
食券を購入してカウンター越しに店員さんに渡して待ちました。

出て来たのは豚骨魚介系のつけだれにブロック状のチャーシュー、ネギ、メンマ、なるとが入り、
冷水で締められた太めのストレート麺の上にチャーシュー、海苔、味玉が乗った一杯でした。

つけだれは最近流行のいわゆる豚骨魚介そのままなのですが、
濃厚でしっかりした味わいなのですが、変に酸味とか辛味とかがない分、
ベースとなるスープの味がストレートに味わえます。
ただし、折角の自家製麺が柔らかいのが致命的です。
おかげでコシがほとんど感じられませんでした。

チャーシューがそこそこ柔らかくも肉の食感が楽しめて良い感じで、
メンマも地味ながらもしっかり戻してあってアクセントになっていて、
海苔も少々薄いながらも香りが強く、コストがかかっているのがよく分かります。
味玉はかなり薄めの味付けでしたが、半熟具合は文句なしです。

全体的にはこってりしつつもマイルドで、物足りなさを感じさせない、
しっかりした味作りが印象に残りましたが、麺が柔らか過ぎるのがあまりに
惜しい、そんな一杯でした。つけだれや具のクオリティの高さを鑑みると、
この麺の柔らかさは何かの間違いではないかとさえ思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の黄色い子

2011年04月09日 23時07分51秒 | 
今日が一番良い感じに撮れた気がしますが、やはり黄色より黒が目立ってます(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする