ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

まるでフリーザ

2016年04月25日 12時15分58秒 | その他
“号泣元県議”野々村被告に懲役3年求刑 涙声で「心から謝罪」

次が最終形態でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本 吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺南町)

2016年04月24日 14時24分03秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに同僚と10周年祭に行こうということで吉祥寺の「蒙古タンメン中本」に足を運びました。
基本的にここの周年祭はどこの支店でも行列がいつもより凄いことになるのですが、今回の吉祥寺は特に凄いことに・・・(汗)。
開店15分ほど前に着いたのですが、結果的にカウンター席に案内されたのが開店後1時間近く経ってから。

とりあえず今回のチョイスは北極の春(930円)と吉祥飯(200円)。
出て来たのは辛さが前面に出た真っ赤な味噌スープに中太ストレート麺が入り、豚バラ肉、溶き卵、カイワレダイコン、
ネギ、キクラゲ、タケノコが乗った一杯と、豚挽肉、タケノコ、ゆで玉子、キャベツが乗ったご飯でした。

スープは溶き卵が入っているのでいくらかマイルドに・・・なると油断して一口目から麺を一気にすすり込んだら
いきなりむせてしまいました(汗)。前回食べた時よりも辛く感じますが、別に食べられない辛さではありません。
麺は相変わらず食べ応え十分でスープの持ち上げ・・・というか辛さの持ち上げも非常に良好です。
普通のラーメン屋ならスープの持ち上げが良いに超したことはないのでしょうが、この店に関しては
ある程度以上の辛さ耐性がないとただただつらいかもしれません。さすがにルリも最近は食べ慣れてきました(爆)。

具材に関してはやはり溶き卵とタケノコが前面に出ていて、ネギやキクラゲの食感がアクセントといった感じです。
案外主張してこないのが豚バラ肉とかカイワレダイコンで、この辺も前回食べた時と同じ傾向です。

全体的には突き抜ける辛さの中にもマイルドさが同居した一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわゆる一つのブーメラン

2016年04月23日 21時41分30秒 | その他
民進が三たび懲罰動議=おおさか足立氏に

自分達のことを棚に上げて懲罰動議とかギャグですか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス・ラー麺 卍力(東京都江戸川区西葛西)

2016年04月23日 13時44分41秒 | ラーメン
今日は所用があったため鳥見を早めに切り上げたのですが、その前に昼食を済ませようということで
西葛西駅の北口から歩いて数分の所にある「スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)」まで足を伸ばしました。

店に着いたのは開店20分前だったのですが、ルリは6番目でギリギリ1巡目に滑り込みセーフです。
カウンターの席数はもっとあるのですが、この店は1ロットで6杯までなので本当の意味でギリギリ1巡目です。

開店と同時に順番に店に入り、店内の券売機でスパイス・特製ラー麺(980円)の食券を購入し、
パクチーが苦手なのでカウンター越しに店員さんに食券を渡す際に“ネギで”とお願いして待ちました。

出て来たのは豚骨魚介系のスープに醤油ダレやトマトピューレ、各種香辛料をきかせたものに中太麺が入り、
チャーシュー、ネギ、モヤシ、ブロッコリー、味玉、香辛料類(店の公式HPによれば13種使用)が乗った一杯でした。

スープはしっかりした旨味の上に辛味と酸味が適度に加わり、スパイシー一辺倒ではない奥深い味わいになっています。
麺はしっかりしていて食べ応え十分で、スープの持ち上げも良好で申し分ありません。

バラロールチャーシューは薄めの味付ながらも肉厚で存在感十分で、モヤシのシャキシャキ感がアクセントになっています。
ほぼ玉子そのままの味玉はきっちり半熟です。ブロッコリーは可もなく不可もなくといったところでしょうか。
卓上の味変調味料を少量投入するとスープの味が引き立って更に好印象です。

全体的には奇抜そうに見えて実はバランスがとれた一杯だと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、ツーショット

2016年04月23日 13時43分52秒 | 
もはや近距離での撮影は望めないらしい・・・(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転戦先にて

2016年04月23日 13時42分46秒 | 
最近、あまりこの子を見かけなくなってきているので撮る際に選り好み出来なくなってきました(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとぼりが冷めた子

2016年04月23日 13時42分24秒 | 
最近の情報はなかったけど、朝一で出かけてみたらまだいました・・・という訳で撮り始めたのですが、
他人の休日を邪魔することを生き甲斐にしている老害のおかげで十分に撮れないまま時間切れ。

とりあえずこちらからは一切干渉しないので、こちらに干渉しないで欲しいだけなんだけど、
言って分かる人種ならそもそも干渉してこないんだよなぁ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 五ノ神製作所(東京都新宿区百人町)

2016年04月22日 22時05分01秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに通常メニューを食べるつもりで大久保駅の近くの「らーめん 五ノ神製作所」に足を運んだのですが、
店内の券売機を見ると少し前に食べた限定、“かけらーめんオマール海老の滴り”(880円)があるではないですか。
確かに、最終日の後もメルマガでしばらく続けるという知らせは受けていましたが、まだ食べられるとは・・・ということで、
限定のボタンをポチッ、更に限定ご飯であるピザ飯(280円)も食べるべく、お持ち帰りのボタンもポチッ!
カウンター越しに店長に食券を渡してしばらく待ちました。

程なくして出て来たのはオマール海老全開のスープに中細平打ち麺が入り、ネギと味玉が乗った一杯とピザ飯でした。

オマール海老の身の方から出汁をとったスープは海老の香りと甘味が強く、具に海老がないのに海老を食べてるような錯覚を覚えます。
麺はそれ自体が特に強く主張する訳ではないのですが、ツルツルした食感でスープの持ち上げも良好です。
また、ネギはスープの香りを引き立てつつも食感と香りがアクセントになっていて、味玉も固ゆで気味ながらもさすがの仕上がりです。

全体的には相変わらずマニアックで手間暇のかかった一杯だと思いました。

サイドメニューで頼んだピザ飯はどちらかと言うとグラタンとかドリアを連想させる見た目でしたが、
食べてみるとトマトの上に更にチーズを乗せて焼いていることもあってしっかりとピザテイストです。
ピザのテイストを具現化するのに必ずしも見た目は重要でないことを思い知らされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本 吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺南町)

2016年04月20日 22時42分43秒 | ラーメン
今日は限定メニュー狙いで仕事帰りに家とは反対方向の吉祥寺まで足を伸ばし、「蒙古タンメン中本」で食べることにしました。

店に着くと店内で数人の待ちが発生していましたが、お目当てが明確に決まっていたのでそのまま券売機で
本日のお目当てである吉祥寺麻醤麺(880円)と半ライス(120円)チョイス。食券を店員さんに渡してから
程なくしてカウンター席に案内されました。

出て来たのは湯切りした中太ストレート麺の上に挽肉やアスパラガス、ナス等が入ったやけに辛い麻婆豆腐をベースにした餡と
モヤシ、カイワレダイコン、キュウリ、ガーリックチップが乗った、まぜそばスタイルの一杯でした。

麺と餡をかき混ぜて食べ始めると、辛さ11という表記の通りに辛いことは辛いのですが、
思っていたよりはスルスルと食べ進められます。ガーリックチップの刺激が良い感じにきいています。
モヤシ等の食感がアクセントになり、豆腐もゴロッと大きくて食べ応えがあります。
個人的にはナスが苦手なので要らなかったなぁというのが正直なところで、次回はナス抜きでお願いしたいところです。

全体的には食べ応えと辛さを存分に楽しめる一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに行っても・・・

2016年04月19日 05時39分10秒 | その他
関テレ 事情説明し謝罪「割り込み認識あった」…中継、送信時間切迫と説明

所詮は“マスゴミ”。取材のため番組のためならナニをやっても許されて当たり前という感覚でいるのがよく分かる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする