鈴鹿市議会議員 中西だいすけの活動日誌

鈴鹿市議会議員として年齢も含め5期目のベテランになりました。日々の活動や感じたこと、議会での動きなどをつづります。

‘か’と‘や’

2011年04月16日 23時29分47秒 | Weblog
10年近く前に、目標を語った方に言われた言葉があります。それは自分の中にまだ生きています。

『「政治家(せいじや)じゃなくて、政治家(せいじか」になってな』、今の自分にとってもとても大切な言葉です。目の前の力関係にとらわれず、自分の信じることをしっかり取り組んでという言葉だったのだと思っています。

議会は多数決の場ですが、だからと言って、自分の説明責任と議決責任に意識をしっかりもたず、多数派の流れだけで議決するなら、それを理由に自分の立場や便益を得ようとするなら、それは「‘せいじや’」であると思います。


いまどれだけのところにきているのか、自分ではよくわからないところもありますが、他の方の評価もどうかはわかりませんが、少なくとも、「‘や’」と言われるような意識で市政に取りくんではいません。

もうひとつ
議員は「センセイ」ではない、議員はあくまで議員、代議士というように代わりに議論をする存在、だからこそ責任もあり重い存在でもあるのだと。

大切な言葉と意識を、いろいろな方から頂いて今があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からを前に

2011年04月16日 23時10分21秒 | Weblog
前回の選挙時は、妻と2人で自転車に乗っての活動と、選挙カーでの連呼活動を合わせた形をとっていました。自転車に乗るのは、それ以前にいろいろ配っていた時、直に話せることの大切さを感じたからでした。選挙カーの方は、自転車とはいっても市内すべてを周ることはできないこと、また名前が聞こえないということでいろいろ言う方もいるということなども話に上がり、市内でも遠くの地域を周ることをしていました。

しかし、今回は選挙カーの使用を取りやめました。
東北関東大震災が大きな要因のひとつでもありますが、それ以前から疑問に考えていたこと、名前を連呼するだけの街宣活動に意味はあるのか、選挙公費を使うことは果たしてどうなのか、などのことも含めて検討しました。その上で、東北関東大震災での被災地でガソリンが不足、また復興のためにも大きな税投入が必要になるだろうことも考え、先の結論となったわけです。

自転車での移動は、どうしても一日で動ける範囲に制限があること、天候や時間に左右されること、立会演説の告知についてや、もちろん自分自身の体調についてなど、多くの不安があることは否定しません。しかし、無駄な税の使用を控えるということなどから、自分として決断したことですから、この方法でやりきります。

どれくらいの方が選挙カーを使うのか、またどれほどの選挙公費を使われるのかはわかりませんが、これから先の市財政について考えるとき、それぞれの方の意識が垣間見えるのかもしれません。それぞれの方の考えもあるでしょうから、決して額についてのことで、是非を論じることもありませんし、否定をするものでもありません。

政党色などの色についても、非常に考えることが多いものです。自分としては無党派で行動しているつもりでも、人とのつながりから、外側から色をつけて見られることがあるのだと感じます。
この点についても、自分自身の方針をしっかり持っていかなければと思います。
地方議員には政党色はいらない。地方議員は、自分たちの地域について、自分たちの地域の住民・市民のみなさんにとってプラスになる判断をしなければいけない。
「しがらみ」や「なれあい」から完全に独立した存在であるべき。

いろいろ経験してきた今だからこそ、強く感じることが多いです。
「みんなで鈴鹿をそだてましょう」そういう意識でがんばっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんまもん

2011年04月16日 17時49分40秒 | Weblog
世間でも、製品になった物を仕入れ、ラベルをつけかえて売ったり、違う容器に入れたりしてることがあると思います。本当はそこで作っていなくても、あたかもそこで作っているように消費者の人は感じてしまったりすることも。
場合によっては、これは犯罪かもとは思いますが、どこでも手に入るものを、それなりにパッケージングして売るなんてこともあったりすると思います。
だからこそ、「ほんまもん」に対して私たちは憧れと安心を感じるのだと思います。

これは議員についてもそうではないでしょうか。
体裁を整えて、仕事をしているように見せたり、見識があるように見せかけたり、人の言葉を自分の言葉のようにするのではない。
よく「練習はウソをつかない」と言ったりしますが、日々の積み重ねから自分の頭で考え、自分の判断で行動することが大切と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のできごと

2011年04月16日 17時44分37秒 | Weblog
今日は午前中に若松Jrふれあいクラブの総会と、若松地区町民育成会議の総会がありました。そのどちらにも顧問としての立場で出席させて頂いていました。

2つが連続して開かれたのですが、総会の場には地域の方々も多く参加されており、若松地区の地域のつながりをあらためて感じます。このようなつながりも一朝一夕にできるものではなく、いろいろな活動を通じて積み重ねられた結果、地域の力としてできているものだと思います。

これから地域づくりがより注目される、それに取りくむことが必要になってくる時代が来ると考えています。他の地域での取りくみで魅力があるもの、参考になるものを吸収し、身近な地域づくりの取り組みに活かしていきたいと思っています。

午後からは明日からの準備などをしていました。
今日でブログの更新は1週間ほど停止となりますが、1週間の間、貴重な経験を積んでいきたいと思っています。
夜にまた更新します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする