2回目の選挙が終わりました。
新人として戦った前回とは違い、現職議員として迎えた今回の選挙は、考えることが非常に多くありました。
「いい議員」とは?
これまでの時代、選挙がお祭りの様相を見せる中、このことがずっと置き去りにされてきてなかったでしょうか。
常日頃、まちのことを考え行動したり、いろいろに活動報告をしたりすることより、選挙に対して熱を持ったり、選挙の時にあいさつ回りをする議員がいいという選択がされてなかったでしょうか。
自分の推す候補者ではなく、他の候補の価値を下げる形をとるような選挙がされてきてなかったでしょうか。「あの人は大丈夫だから」ということで、票を集めるような。
しかし、考え直して頂きたいのは、そのような選挙を重ねてきた結果が、今の世の中だということです。「議会は、議員は何もしない」と言う前に、そのような選挙をこれまで行ってきたのは、私たち自身ではないでしょうか。
今回も2度目の土俵に上がらせて頂きました。
支援して頂いた方々、投票いただいた方々の期待に応えるために、しっかりがんばっていきます。まず、議会改革について行動を起こしていくことを考えています。
新人として戦った前回とは違い、現職議員として迎えた今回の選挙は、考えることが非常に多くありました。
「いい議員」とは?
これまでの時代、選挙がお祭りの様相を見せる中、このことがずっと置き去りにされてきてなかったでしょうか。
常日頃、まちのことを考え行動したり、いろいろに活動報告をしたりすることより、選挙に対して熱を持ったり、選挙の時にあいさつ回りをする議員がいいという選択がされてなかったでしょうか。
自分の推す候補者ではなく、他の候補の価値を下げる形をとるような選挙がされてきてなかったでしょうか。「あの人は大丈夫だから」ということで、票を集めるような。
しかし、考え直して頂きたいのは、そのような選挙を重ねてきた結果が、今の世の中だということです。「議会は、議員は何もしない」と言う前に、そのような選挙をこれまで行ってきたのは、私たち自身ではないでしょうか。
今回も2度目の土俵に上がらせて頂きました。
支援して頂いた方々、投票いただいた方々の期待に応えるために、しっかりがんばっていきます。まず、議会改革について行動を起こしていくことを考えています。