初めての作業なもんで結構時間かかっちゃいました 
着けた段階ではエンジンも掛かるし漏れもないみたいで。
シルバーフレームにこのタンクも中々お似合いのようで妻も満足げ
これからは日をあらためて何回かエンジン掛けて漏れがないかチェックして
今度、晴れた日にでも燃料ポンプのことも有るし走行テストといきたい所なんですが
週末でも晴れるとええけど。。。

んでもって外したタンクの方。
必殺「灯油チュルチュル」でも中々100%ガソリン抜くことが出来ない・・・。
タンク振っても未だ「チャポチャポ」言ってるし。
どちらにしても燃料ポンプん中にゃガソリン残ったままやし・・・。
このまま保管でもええっかぁ~・・・な~んて。
って・・・。ふと去年の今頃のブログをみてみる。みてみる・・・。
この時期、外に雪があろうが無かろうが夫婦二人してやることって
決まってるような気が?・・・。 ↓
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20060116
出口はこちら
ポチポチっと 人気blogランキングへ
では又お越し下さい

着けた段階ではエンジンも掛かるし漏れもないみたいで。
シルバーフレームにこのタンクも中々お似合いのようで妻も満足げ

これからは日をあらためて何回かエンジン掛けて漏れがないかチェックして
今度、晴れた日にでも燃料ポンプのことも有るし走行テストといきたい所なんですが
週末でも晴れるとええけど。。。


んでもって外したタンクの方。
必殺「灯油チュルチュル」でも中々100%ガソリン抜くことが出来ない・・・。
タンク振っても未だ「チャポチャポ」言ってるし。
どちらにしても燃料ポンプん中にゃガソリン残ったままやし・・・。
このまま保管でもええっかぁ~・・・な~んて。
って・・・。ふと去年の今頃のブログをみてみる。みてみる・・・。
この時期、外に雪があろうが無かろうが夫婦二人してやることって
決まってるような気が?・・・。 ↓
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20060116
出口はこちら


