土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

serial number

2012-10-29 | 【昭和】

識別目的で割り当てられた「シリアルナンバー」。よくDUCATIでも限定生産の場合、使われますねっ。
まっ、車体番号が有る以上、わざわざプレートを誇らしげに飾らなくても識別は出来るのですが・・・。

そんなミシンも例外ではなく、工業製品である以上「シリアルナンバー」が有ります。

普段は行商の折、客寄せ程度で露店先に置く「シンガーミシン」のカマ部分。

決まり文句は「動きませんよ。インテリアとしてどうぞ♪」が実は、「コレっ、ひょっとして動くのでは?」と
行商中の暇な時に裏側の駆動機械部分をゴソゴソ。。。

先日、暇な折に少しレストアでもしてみようと思い、本格的にゴソゴソしだしたら動くように。

途端、「売るの止~めたっ!」で磨きにかける。(まったく、商売っ気なし・・・)

そして、手元に置くとなると、色々と調べたくなる分けでして。。。

やっと入手した「シンガー」の製造年と生産工場表で確認すると、1927年にスコットランド(クライドバンク工場)
で生産されたことが判明。。。

85年か・・・。

シンガーミシン特有の下糸のボビンケース用ハウジングが大きいため、そのまま置くと傾いてしまうカマ部分。

そのため急遽、木製の脚を付け水平に飾れるようにする。

結構、装飾ペイントが落ちてしまって錆や剥げが目立つけど、これが又アンティークシンガーの味のあるところ。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする