県内の若狭の梅はあくまでも食用の福井梅。
土花亭にも梅はあるもののチト、他の梅を観たく「さざなみ街道」を一瞬、噴火でもしたかと
思ってしまった、頂上に雲が居座る伊吹山を左手に眺めながら走る。
小一時間で彦根に到着し、近くのパワーセンターの駐車場へ無料駐車し徒歩で中堀へ。
たまに車やバイクで通るこの中堀も、よくよく観ると「さざなみ」がたち綺麗なものです。
(自転車が相当沈んでるようですが・・・)
京橋を渡り表門より入城。丁度、正時前だったため城下への時を知らせる時報鐘で、時打ち前の
精神統一中の御役のヒトと出くわす。
やがて鐘がなる中、この日開放していた「天秤櫓」へ。
天秤と名が付くぐらいですからほぼ対称形なのですが、東側半分の造りは素晴らしいですねぃ。
「ちょんな」ではつられた柱や梁はもはや芸術の域。(今度、観る機会がございましたら是非、一見の価値ありです)
櫓を出て、もう何年?いや何十年ぶりかの彦根城天守。
20年近く前の改修工事のせいか、えらく綺麗に観える。。。
ところで、目的の梅。もう来月頭から「さくら祭り」の筈が、天守傍の紅梅もご覧の有り様。
天守西側のさくらも蕾すらないような状態・・・。
やっと見付けた大手門蕎麦の梅林の紅もこんなもんです。
梅見も出来ず、少し肩を落としながら城下のキャッスルロードをスルーし四番町スクエア辺りを散策。
春の陽気に誘われ歩きに歩いた、ほぼ3時間半。
少しお疲れです・・・(笑)