土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

国鉄小浜線のころ

2024-02-26 | 【昭和】

福井県立若狭歴史博物館にて昨年12月よりのテーマ展/むかしのくらし展「国鉄小浜線のころ」がもう暫くで

終了ということで、小浜へ。。。先ずは「こく亭」でむせながら「赤ラーメン」を堪能してから観覧。

何故か古写真が好きな土花吉。観ていても飽きない。

夏の海水浴シーズンであろう、駅のホームでの風景に昭和の頃の柔らかい暑さが蘇る。

こちらは国鉄小浜線の起点、地元敦賀駅。左の敦賀第一機関区の扇状庫は既に、小浜線と敦賀港線を走るC58形機

のみが数機、所属していた昭和45.6年頃と思われる。

感動したのが敦賀駅改札口手前の天井に付く照明器具が映る写真。(赤丸部分)

丸形蛍光灯を中心に直管蛍光灯を放射線状に配した照明は記憶にあり、子供心に奇麗と感じたのを思い出す・・・。

そして、珍しいのが右下の敦賀駅ホームに佇む集煙装置付きC58形が映る写真。

本来、敦賀第一機関区所属のC58形機には小浜線はトンネルが少なく集煙装置は備わっていなかったが、

小浜線経由京都行きの編成があったため「西舞鶴機関区」や「福知山機関区」「豊岡機関区」といった比較的、

西の方の機関区所属のC58形機が乗り入れしていたためのもの。

因みに、この写真に映るC58170は1939年製造後に能登の方に配属されその後、山陰で活躍し最後は西舞鶴区で廃車。

85年経った今でも兵庫県旧城崎郡日高町の「日高小学校」のグラウンドの端に屋根付きで静態保存され現存している。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

  ducakichi・Instagram  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする