おいらせ町向山の「そば処 高橋」は、昨年の12月にオープンしたばかり。
ミニコミ誌の紹介記事で知って、早速出かけてみた。
店は、線路を挟んでJR向山駅の裏側。

ざるそば(大盛り)は、手打ちらしいコシと香り。

温かい鶏キノコそば。ダシはもちろん、たっぷり入った焼きネギも美味しかった。

ご主人の趣味だったそば打ちが高じて、定年を機に店を開くことになったそうです。
そば粉は北海道幌加内から、野菜は奥様の実家からの取り寄せで新鮮。
デザートに、奥さんお手製のシフォンケーキがサービスされます。
それにしても、名川の「けやぐ」、七戸の「といち」、「婆古石」、
そして今日初体験のおいらせ町の「高橋」は、どこも趣味から始まった店で、
昔ながらの蕎麦専門店ではないのが共通点なんです。
趣味とはいえ、極めればここまでできるんですね。
ミニコミ誌の紹介記事で知って、早速出かけてみた。
店は、線路を挟んでJR向山駅の裏側。

ざるそば(大盛り)は、手打ちらしいコシと香り。

温かい鶏キノコそば。ダシはもちろん、たっぷり入った焼きネギも美味しかった。

ご主人の趣味だったそば打ちが高じて、定年を機に店を開くことになったそうです。
そば粉は北海道幌加内から、野菜は奥様の実家からの取り寄せで新鮮。
デザートに、奥さんお手製のシフォンケーキがサービスされます。
それにしても、名川の「けやぐ」、七戸の「といち」、「婆古石」、
そして今日初体験のおいらせ町の「高橋」は、どこも趣味から始まった店で、
昔ながらの蕎麦専門店ではないのが共通点なんです。
趣味とはいえ、極めればここまでできるんですね。