ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

秋風に揺れるコスモス ~ キリンビール福岡工場

2010年10月17日 | お出かけ
昨年、柿狩りに行った朝倉からの帰り道、偶然見つけたキリンビールのコスモス園。
そろそろ見頃と新聞で知り、今年も出かけてきました (^-^)ゞ


全体としてはまだ五分咲き程度か、あるいはもっと早い感じですが、
広いコスモス畑の一部はこんなにきれいに咲いていて、十分楽しめましたよ。


ミツバチもたくさん集まってきていました。


穏やか風にもユラユラ揺れるコスモスを眺めながら、ゆっくり散歩できました。


淡いピンクの絞り染めのようなコスモス。


こちらは随分あでやかな色あいです。


色や形の種類が多いのがこのコスモス園の特徴で、いろんなコスモスを探すのも楽しみです。



こんなにたくさんの蕾が、一斉に開いたらすごいでしょうね。


丸みを帯びた、優しい朱色の花びら。


高い空に向かってグングン伸びていきそう・・・・・。


春のポピー畑を思わせるような、色とりどりのコスモス園。


深紅のコスモスは、ちょっと情熱的(笑)


歯車のような形が不思議。集まってくるのは、人やミツバチばかりではありません(笑)


花びらが二重に開いたような形のコスモス。色あいもきれいです。

上の4枚組みの写真右下は、これと同じ種類のコスモス。開ききる前の状態です。

筆で描いたような模様。


こちらは、色を塗り忘れたような・・・・・。


先週から2週続きで見に来た人は、「来週も当然また来るわよ」と仰ってました。
その気持ち、わかります。私ももっと近ければ、また来るんだけどなぁ・・・・。


キリンビールのコスモス園、広さは7万平方メートル。コスモスの数は1千万本だそうです。
来週、再来週あたりは、圧倒されるほどのコスモスが出迎えてくれることでしょう。


今回は、時期的には少し早かったとはいえ、様々な種類のコスモスをゆっくり観賞できて大満足。
キリンビールさん、ありがとうございました。「一番搾り」と「のどごし生」を飲んでお返ししますね


福岡のブログランキング参加中。よかったら、バナーをポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする