母の日のプレゼントを探すため、本城の平田ナーセリーへ。花が大好きな母には、ここ数年鉢植えの花をプレゼントしているのですが、せっかくなので母自身に気に入ったものを選んでもらうことにしたんです。

いろんな色のカーネーションが置いてありました。

鮮やかな赤のグラデーション。

ムーンダストは、幻想的な紫色。どのカーネーションも、とっても綺麗ですヽ(^o^)丿

この店は、いつも写真撮影を快諾してくれます。母が選んでいるあいだ、店の中をいろいろ見て廻りました。

セロシアのキャンドルケーキ。ほんとにケーキのデコレーションみたいです (^-^)ゞ

そろそろ春バラの季節ですね。ちなみに、今年のグリーンパーク春のバラフェアは、5月16日(土)から6月14日(日)に開催されます。

この時期、平田ナーセリーには、様々な種類のあじさいが咲き誇っています。母の日のプレゼントに、カーネーションではなくあじさいを選ぶ人も年々増えているそうです。

青から緑に変化するあじさい。

不思議な色あいです。

青地に藍色の模様が入ったあじさい。ピンクでは従来からあったそうですが、青では初めて作出されたものだとか。

額あじさいにも、いろんな色や形があって見飽きません。

淡い青紫色。三角に尖った装飾花が特徴的。

淡いピンクのあじさい。一般的な額あじさいは、上の2枚の写真のように、中央に両性花、その周囲に装飾花が咲きますが、これは、すべての花が装飾花のように見えますね。

同じピンク系の額あじさいですが、色も形もそれぞれです。

この日、母が選んだのはスプリーム・ピカソという名のカラー。白から紫のグラデーションがとっても綺麗でした。

こちらは、姪が妻に届けてくれた母の日プレゼント。胴長短足のダックスではありませんが、目や表情が未唯に似ているものを選んでくれたそうです。

ペースメーカー植え込みからひと月。さいわい、日常生活も仕事も概ね順調です。左肩の大きな動きは避けなければならないので、筋トレの多くや水泳などはまだできませんが、時々、ウォーキングや軽めのジョギングで汗を流しています (^-^)ゞ

いろんな色のカーネーションが置いてありました。

鮮やかな赤のグラデーション。

ムーンダストは、幻想的な紫色。どのカーネーションも、とっても綺麗ですヽ(^o^)丿

この店は、いつも写真撮影を快諾してくれます。母が選んでいるあいだ、店の中をいろいろ見て廻りました。

セロシアのキャンドルケーキ。ほんとにケーキのデコレーションみたいです (^-^)ゞ

そろそろ春バラの季節ですね。ちなみに、今年のグリーンパーク春のバラフェアは、5月16日(土)から6月14日(日)に開催されます。

この時期、平田ナーセリーには、様々な種類のあじさいが咲き誇っています。母の日のプレゼントに、カーネーションではなくあじさいを選ぶ人も年々増えているそうです。

青から緑に変化するあじさい。

不思議な色あいです。

青地に藍色の模様が入ったあじさい。ピンクでは従来からあったそうですが、青では初めて作出されたものだとか。

額あじさいにも、いろんな色や形があって見飽きません。

淡い青紫色。三角に尖った装飾花が特徴的。

淡いピンクのあじさい。一般的な額あじさいは、上の2枚の写真のように、中央に両性花、その周囲に装飾花が咲きますが、これは、すべての花が装飾花のように見えますね。

同じピンク系の額あじさいですが、色も形もそれぞれです。

この日、母が選んだのはスプリーム・ピカソという名のカラー。白から紫のグラデーションがとっても綺麗でした。

こちらは、姪が妻に届けてくれた母の日プレゼント。胴長短足のダックスではありませんが、目や表情が未唯に似ているものを選んでくれたそうです。

ペースメーカー植え込みからひと月。さいわい、日常生活も仕事も概ね順調です。左肩の大きな動きは避けなければならないので、筋トレの多くや水泳などはまだできませんが、時々、ウォーキングや軽めのジョギングで汗を流しています (^-^)ゞ
