ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

五島うどん ~ 桂や

2016年12月11日 | 食べ歩き
パスタの代わりに五島うどんを使った、ちょっと変わった麺メニューが豊富な桂や。これは、味噌クリーム和麺。


この麺が五島うどん。細くて丸い麺です。


こちらは、海苔の風味が良いベーコンとシメジの和風スープ。


夜は居酒屋に・・・・・と言うか、もともと居酒屋なんですが、今はランチもやっているのだそうです。


五島列島は、古くから大陸文化が日本に伝わるルートのひとつでした。五島うどんのルーツについては様々な伝承があり、遣唐使の寄港地となっていたことから、その時代に大陸から伝えられたとも、元寇の役で捕虜となった中国人が製法を教えたとも言われています。手延べされる五島うどんは、讃岐うどんや稲庭うどんに比べて、麺が細く断面が丸いのが特徴。延ばしながらひねりを加えているので、丸く細くなり、強いコシと滑らかな喉ごしが生まれるのだそうです。
五島うどんと言えば、「あごだし」。あっさりしていながら深い旨みのあごだしに、この細くてしなやかな麺がピッタリなんでしょうね~。そんなことを考えながら記事を書いていると、またまた、五島うどんが食べたくなってきました(笑)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする