日本フィルが4月の横浜定期と来年4月の横浜定期の2回に分けて、ショパンが書いたオーケストラ付きの曲全6曲をすべて演奏する企画を始めた。ピアノと指揮(弾き振り)は横山幸雄だ。
1曲目は「《ドン・ジョバンニ》の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲」。シューマンがショパンを世に紹介した記念すべき曲だ。シューマンの文章を吉田秀和の訳(岩波文庫「音楽と音楽家」)で引用すると、「この間、オイゼビウスがそっと戸をあけてはいってきた」と始まる。オイゼビウスはフロレスタンとともに、シューマンが創作した架空の人物だ。オイゼビウスは「諸君、帽子をとりたまえ。天才だ」といって楽譜を見せる。オイゼビウスはピアノで弾く。フロレスタンは「すっかり感激してしまって、陶然とよいきったような微笑をうかべたまま、しばし言葉もなかったが、やっと、この変奏曲はきっとベートーヴェンかシューベルトが書いたのだろう、何しろこの二人は大変なピアノの名人だったから、といった」と続く。
それがショパンという無名の人物が書いたもので、しかも「作品2」だというから、一同びっくりするという展開だ。その一連の流れが生き生きしている。歴史に残る名文だ。吉田秀和の訳もみずみずしい。感激しやすいシューマンの文体と、そこで語られるショパンの音楽が、訳文から匂い立つようだ。
今回初めてその曲の実演を聴いたが、ピアノはともかく、オーケストラはもやもやとして、何をやっているのかよくわからなかった、というのが正直なところ。
2曲目は「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」。ピアノ独奏版はポピュラーな名曲だが、オーケストラが付く版が原典らしい。前半のアンダンテ・スピアナートの部分はピアノ独奏だが、後半の大ポロネーズになるとオーケストラが入る。ピアノ独奏版とはちがった派手さがある。ショパンのイメージはそうだったのかと。
3曲目はピアノ協奏曲第2番。前2曲とはちがって、オーケストラが引き締まった。横山幸雄のピアノは(前2曲もそうだが)音楽の構造がしっかりして、しかも滑らかな歌がある。ショパンはロッシーニやベッリーニのオペラを好んだといわれるが、たしかにベルカント・オペラに通じる歌だ。音楽の構造と歌と、そのどちらも確保した演奏だ。横山幸雄はいまや円熟の境地に入ったようだ。今回は弾き振りで演奏した。小宮正安氏のプレトークによれば、ショパンも弾き振りで演奏した。そもそも弾き振りを想定した曲なのだと。なるほど、そうかと思う。なおアンコールに「革命」エチュードと「英雄」ポロネーズが弾かれた。少々騒々しかった。
(2024.4.27.横浜みなとみらいホール)
1曲目は「《ドン・ジョバンニ》の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲」。シューマンがショパンを世に紹介した記念すべき曲だ。シューマンの文章を吉田秀和の訳(岩波文庫「音楽と音楽家」)で引用すると、「この間、オイゼビウスがそっと戸をあけてはいってきた」と始まる。オイゼビウスはフロレスタンとともに、シューマンが創作した架空の人物だ。オイゼビウスは「諸君、帽子をとりたまえ。天才だ」といって楽譜を見せる。オイゼビウスはピアノで弾く。フロレスタンは「すっかり感激してしまって、陶然とよいきったような微笑をうかべたまま、しばし言葉もなかったが、やっと、この変奏曲はきっとベートーヴェンかシューベルトが書いたのだろう、何しろこの二人は大変なピアノの名人だったから、といった」と続く。
それがショパンという無名の人物が書いたもので、しかも「作品2」だというから、一同びっくりするという展開だ。その一連の流れが生き生きしている。歴史に残る名文だ。吉田秀和の訳もみずみずしい。感激しやすいシューマンの文体と、そこで語られるショパンの音楽が、訳文から匂い立つようだ。
今回初めてその曲の実演を聴いたが、ピアノはともかく、オーケストラはもやもやとして、何をやっているのかよくわからなかった、というのが正直なところ。
2曲目は「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」。ピアノ独奏版はポピュラーな名曲だが、オーケストラが付く版が原典らしい。前半のアンダンテ・スピアナートの部分はピアノ独奏だが、後半の大ポロネーズになるとオーケストラが入る。ピアノ独奏版とはちがった派手さがある。ショパンのイメージはそうだったのかと。
3曲目はピアノ協奏曲第2番。前2曲とはちがって、オーケストラが引き締まった。横山幸雄のピアノは(前2曲もそうだが)音楽の構造がしっかりして、しかも滑らかな歌がある。ショパンはロッシーニやベッリーニのオペラを好んだといわれるが、たしかにベルカント・オペラに通じる歌だ。音楽の構造と歌と、そのどちらも確保した演奏だ。横山幸雄はいまや円熟の境地に入ったようだ。今回は弾き振りで演奏した。小宮正安氏のプレトークによれば、ショパンも弾き振りで演奏した。そもそも弾き振りを想定した曲なのだと。なるほど、そうかと思う。なおアンコールに「革命」エチュードと「英雄」ポロネーズが弾かれた。少々騒々しかった。
(2024.4.27.横浜みなとみらいホール)