今週の安倍ちゃん、および仲間たち。
メチャクチャな安倍政治の一週間をまとめて紹介しましょう!
★まずは福山雅治さんと女優の吹石一恵さんの結婚!←吹石さ~ん!(泣)
菅義偉官房長官は29日のフジテレビ番組で次のように発言。
「この結婚を機に、ママさんたちがいっしょに子供を産みたいという形で国家に貢献してくれればいいなと思っている」
出ましたよ! 子供を産んで、国家に貢献!
こりゃあ、国家主義者・菅義偉の本音が出たね。
まるで、戦争中の「産めよ、殖やせよ」だ。
安倍政権は、女性の活躍みたいなことを言ってるけど、本音は、女性は国家のために子供を産めって考えてるんじゃないの?
★国連で、安倍首相は8億ドル(約960億円)の難民支援をおこなうことを表明。
しかし、難民受け入れについて、外国人記者に聞かれると、いつものゴマかしの安倍言語。
難民受け入れについて質問されているのに、なぜか女性の活躍と出生率について話し出す(笑)
類推するに、出生率UPによる人口1億人確保と移民受け入れによる1億人確保がごっちゃになっているんだろうな。
<難民問題>を<移民問題>としてしか考えられない、安倍さんの頭の中。(笑)
で、最後に首相が語ったのは次のようなこと。
「難民を生み出す土壌そのものを変えていくことこそ日本の貢献であると考えております」
要するに、金は出すけど、難民は受け入れないってことですね。
軍隊を出すことも貢献と考えているのかもしれない。
安倍首相の<積極的平和主義>なんて、こんなもの。
★同じく国連で、安倍首相は次のように発言。
「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ」
本当かな?
次は憲法改正じゃないの?
今年の国会での演説でも「経済重視」を言ってたけど、力を注いだのは戦争法案だったよね?
安倍首相は、こんな発言も。
「大胆な金融緩和によって、物価は反転し、2年連続で上昇している」
「日本に長らく巣くっていたデフレマインドは、一掃された」
いやいや、日銀が設定した物価上昇2%なんか程遠い状況なんですけど。
それに僕のまわりで、景気がいい(=デフレマインドが一掃された)なんて人は全然いないんですけど。
デフレマインドが一掃された人って、大企業や株を持ってる人、国家公務員なんじゃないの?
安倍首相は自分の周囲と机上の数字しか見てない。あるいは、自分に都合のいい数字しか。
★こんなお寒いダジャレも飛び出した。
ニューヨークでの日本食などを売り込むパーティに法被を着て出席して、
「たくさんの方に集まっていただき、法被を着てハッピー」
………………………。
この人、日本の恥だから何とかしてくれ~~~。
こんなダジャレでもお追従で笑うヤツがいるんだろうな~。
★株はこの2ヶ月で、3000円下落。
当然、われわれの年金は大丈夫か? と心配になるが、この運用をおこなう年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、7~9月期の運用成績がマイナスと発表!
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算によると、GPIFの7~9月期の運用損は、
マイナス9.4兆円。
内訳は海外株の運用損が、マイナス4.3兆円で、国内株は、マイナス5.1兆円だとか。
まあ、今までの株上昇による利益もあるから、年金が目減りしたとは言えないが、GPIFは実情を明らかにせよ。
★最後は毎日新聞のスクープ。
内閣法制局は、昨年夏、40年以上維持してきた「集団的自衛権の行使は違憲」という判断を180度転換したが、その過程を記す公文書を残していなかった!
こんな歴史的な大転換に関する文書がないなんて!
これでは、安倍首相の息のかかった横畠長官がひとりで勝手に決めたとしても、誰にも分からないよね。
国民は、この決定に至るまでの議論の過程を知りたいのだ。
誰が賛成をし、誰が異を唱え、どんな熟議があり、賛成の意見にはどんな論理や整合性があったのか?
その全てを知りたい。
これでは、一部の人間で勝手に決めたから、公文書にしなかった、と勘ぐられても仕方がないし、後の歴史の検証に耐えられない。
日本は本当に民主主義国家か?
このことだけでも横畠長官はクビだろう。
というわけで、この一週間の安倍自民党のやってることをまとめましたが、相変わらず。
ウソとごまかしと、国家主義と、知性のかけらもない「法被着てハッピー」。
その他にも、
・インドネシア初の高速鉄道の受注を中国に奪われる。
・フィリピンでおこなわれる「クールジャパン」の事業でAKBが使われる。~安倍首相と秋元康氏の癒着?
・マイナンバーカードでNHKの受信料の自動引き落としを検討。
などのニュースも。
ウソとごまかしと言えば、来年のGDPの算出に、企業などの研究開発費も含まれるようになるらしい。
これで水増しして、GDPがUPしましたと、胸を張って記者会見するのだろう。
メチャクチャな安倍政治の一週間をまとめて紹介しましょう!
★まずは福山雅治さんと女優の吹石一恵さんの結婚!←吹石さ~ん!(泣)
菅義偉官房長官は29日のフジテレビ番組で次のように発言。
「この結婚を機に、ママさんたちがいっしょに子供を産みたいという形で国家に貢献してくれればいいなと思っている」
出ましたよ! 子供を産んで、国家に貢献!
こりゃあ、国家主義者・菅義偉の本音が出たね。
まるで、戦争中の「産めよ、殖やせよ」だ。
安倍政権は、女性の活躍みたいなことを言ってるけど、本音は、女性は国家のために子供を産めって考えてるんじゃないの?
★国連で、安倍首相は8億ドル(約960億円)の難民支援をおこなうことを表明。
しかし、難民受け入れについて、外国人記者に聞かれると、いつものゴマかしの安倍言語。
難民受け入れについて質問されているのに、なぜか女性の活躍と出生率について話し出す(笑)
類推するに、出生率UPによる人口1億人確保と移民受け入れによる1億人確保がごっちゃになっているんだろうな。
<難民問題>を<移民問題>としてしか考えられない、安倍さんの頭の中。(笑)
で、最後に首相が語ったのは次のようなこと。
「難民を生み出す土壌そのものを変えていくことこそ日本の貢献であると考えております」
要するに、金は出すけど、難民は受け入れないってことですね。
軍隊を出すことも貢献と考えているのかもしれない。
安倍首相の<積極的平和主義>なんて、こんなもの。
★同じく国連で、安倍首相は次のように発言。
「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ」
本当かな?
次は憲法改正じゃないの?
今年の国会での演説でも「経済重視」を言ってたけど、力を注いだのは戦争法案だったよね?
安倍首相は、こんな発言も。
「大胆な金融緩和によって、物価は反転し、2年連続で上昇している」
「日本に長らく巣くっていたデフレマインドは、一掃された」
いやいや、日銀が設定した物価上昇2%なんか程遠い状況なんですけど。
それに僕のまわりで、景気がいい(=デフレマインドが一掃された)なんて人は全然いないんですけど。
デフレマインドが一掃された人って、大企業や株を持ってる人、国家公務員なんじゃないの?
安倍首相は自分の周囲と机上の数字しか見てない。あるいは、自分に都合のいい数字しか。
★こんなお寒いダジャレも飛び出した。
ニューヨークでの日本食などを売り込むパーティに法被を着て出席して、
「たくさんの方に集まっていただき、法被を着てハッピー」
………………………。
この人、日本の恥だから何とかしてくれ~~~。
こんなダジャレでもお追従で笑うヤツがいるんだろうな~。
★株はこの2ヶ月で、3000円下落。
当然、われわれの年金は大丈夫か? と心配になるが、この運用をおこなう年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、7~9月期の運用成績がマイナスと発表!
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算によると、GPIFの7~9月期の運用損は、
マイナス9.4兆円。
内訳は海外株の運用損が、マイナス4.3兆円で、国内株は、マイナス5.1兆円だとか。
まあ、今までの株上昇による利益もあるから、年金が目減りしたとは言えないが、GPIFは実情を明らかにせよ。
★最後は毎日新聞のスクープ。
内閣法制局は、昨年夏、40年以上維持してきた「集団的自衛権の行使は違憲」という判断を180度転換したが、その過程を記す公文書を残していなかった!
こんな歴史的な大転換に関する文書がないなんて!
これでは、安倍首相の息のかかった横畠長官がひとりで勝手に決めたとしても、誰にも分からないよね。
国民は、この決定に至るまでの議論の過程を知りたいのだ。
誰が賛成をし、誰が異を唱え、どんな熟議があり、賛成の意見にはどんな論理や整合性があったのか?
その全てを知りたい。
これでは、一部の人間で勝手に決めたから、公文書にしなかった、と勘ぐられても仕方がないし、後の歴史の検証に耐えられない。
日本は本当に民主主義国家か?
このことだけでも横畠長官はクビだろう。
というわけで、この一週間の安倍自民党のやってることをまとめましたが、相変わらず。
ウソとごまかしと、国家主義と、知性のかけらもない「法被着てハッピー」。
その他にも、
・インドネシア初の高速鉄道の受注を中国に奪われる。
・フィリピンでおこなわれる「クールジャパン」の事業でAKBが使われる。~安倍首相と秋元康氏の癒着?
・マイナンバーカードでNHKの受信料の自動引き落としを検討。
などのニュースも。
ウソとごまかしと言えば、来年のGDPの算出に、企業などの研究開発費も含まれるようになるらしい。
これで水増しして、GDPがUPしましたと、胸を張って記者会見するのだろう。