EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

阪神近鉄・JR北近畿地区

2008年08月23日 | 近鉄

080823kinnarah1504  今日は近鉄奈良線で阪神1000系の試乗会があるということで、雨の中撮影に出向きました。阪神車の近鉄線内での試運転は平日しかしてないので、近鉄線内を走る1000系を撮るまたとないチャンスということで雨の中学園前まで行きました。かなり早く着いたようで、あとから来られた事情通の方から色々面白い情報を頂き、小1時間ほど待って、付属編成2本をつなげた4両編成の1000系を撮影して撤収しました。

080823fukuchiyama223f9  学園前から新大宮まで行って、新しい奈良駅を見てという計画でしたが、時間が合わず近鉄京都線に乗って京都へ。京都から18きっぷを利用してJR湖西~北陸~小浜~舞鶴~山陰~福知山とJR西日本の北近畿地区を巡ってきました。223系5500番台が運用を開始しているので、それの撮影も目当てです。敦賀までの新快速で睡眠を取り、小浜線へ。小浜線は当然ながら125系ばかりで223系が入ってくる余地はありません。昼下がりの時間帯だけに小浜近辺で高校生が乗ってきた以外はほどほどの乗り具合で単行でもよさそうな乗りでした。舞鶴線で来た電車は115系でしたが、途中行き違いで223系5500番台に初遭遇。5000番台に近いフロントと2000番台の最終グループに近い側面を持つ車両です。貫通扉にラインが入るのは6000番台と同じく120km/h運転仕様ということなんでしょう。福知山では223系5500番台の姿がたくさん見られるかと思いきや、113系や115系もまだまだ生き残っています。さすがにサンパチの姿はありませんでしたが、嵯峨野線複線化、ATS-P導入が済むまでは113・115系の姿も見られそうです。また、福知山線で京キトの113系が運用されているのも見ました。今までそんな運用があったのかどうかわかりませんが、大ミハの113系といいまだまだ113系は健在しているようです。