EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

近鉄大阪線しまかぜを撮る~苦戦の青山町付近~

2013年08月15日 | 近鉄

130720kino500002青山町付近の田園地帯を行く近鉄観光特急しまかぜ/伊賀上津~青山町間

130720kino230002 7月20日土曜日。京阪のパーシーのイベントを見てから枚方市から特急に乗り天満橋へ。3DAYチケットを利用しているので、谷町線に乗り換えて谷九へ。谷九からとぼとぼ歩いて上本町まで行き、近鉄大阪線に乗り換え。急行宇治山田行きに乗り一路青山町を目指します。特急に乗る贅沢はせずに急行を延々と乗り通しましたが、途中特急にかなり抜かれた感じが・・・。とりあえず目的地の青山町に着いて、夕方のしまかぜを撮るため、伊賀上津方へ向けて歩きました。数分で田園地帯に出ましたが、周辺はヤブ蚊が多く、さらに線路際は雑草が生え放題でいまいちの撮影地でした。場所を変えるにも時間がないので周辺を散策してみるも、あまりいいところはありません。仕方ないので田園地帯を行くしまかぜの画を撮影。ヤブ蚊も多く長居するとそこらじゅうがかゆくなりそうなのでしまかぜを撮って早々に撤収。名張まで戻りました。名張に着くと貸切の文字が見えました。なにやらカメラを持った人が数人いたので、早速名古屋方へ行ってみるとあおぞらがやってきました。遷宮号のようです。今年は伊勢神宮関係の団体列車が多いのであおぞらも大活躍ですね。いまいち消化不良だった青山町での撮影もとりあえずは名張でのおまけでなんとかプラマイゼロとは言わないものの幾分取り戻した感を持って、この日の宿である名張シティホテルにチェックインできました。わざわざ名張に泊ったのは翌日にとあるものを見るため。それは次回へのお楽しみです。

130720kino152002おまけで撮れた遷宮号のあおぞら2/名張

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム