goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

JR西日本お正月乗り放題~JR山陽新幹線さくらの旅~

2014年01月13日 | JR西日本

140101sanyosn700s19sa 早朝の小倉駅に滑り込むさくら540号。この列車は熊本発の一番列車だ。

140101sanyosn700s19sa2  2014年1月1日水曜日。2014年も年が明けました。前日はスーパーホテル小倉に宿泊。紅白を見て、ゆく年くる年を見てから寝たので若干眠たいです。正月の元旦と言うのに朝飯はホテルの朝飯を頂いて、全く正月気分がないまま、7時頃小倉駅へ向かいました。九州は大阪よりも西にあるので日の出が遅く、7時を過ぎてもかなり暗かったです。JR九州のバースデーチケットを泣く泣く1日捨てて、この日はJR西日本のお正月乗り放題を堪能しました。小倉発7時17分のさくら540号の4号車12番D席に身をうずめて新神戸までの旅を楽しみます。車両はS19編成・・・なんと前日さくら562号で乗った車両でした。巡り巡ってもう一度乗ることになるとは奇遇としかいいようがありません。小倉を出ていきなり新下関に停車。新下関には朝夕に140101sanyosn700s19sa3 さくらが停車しますが、ここで後続ののぞみ6号に追い抜かれました。まさかいきなり追い抜かれるとは思ってもみませんでした。さくらは準速達列車なのでのぞみに追い抜かれることはないと思っていたので意外です。新下関を出ると快調に走り、新山口、広島と停車していきますが、さすがに元日の早朝とあって利用者は少ないです。その分快適に過ごせました。快適に居眠りしている間に岡山を過ぎて、下車駅の新神戸が近づいてきました。岡山で多少の動きはあったようですが、それでも年末に乗った時のような状況にはならず静かな車内のまま新神戸に到着。2時間13分のトリップには十分過ぎるサルーンシートの旅でした。

140101sanyosshinkobe 新神戸駅からは地下鉄に乗って三宮へと移動しました。

140101kobe1109

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム