1月2日木曜日。1月3日金曜日。この2日間洛楽初詣の撮影に京阪沿線へと出向きました。2日は京阪撮影のメッカ大和田へ。撮影者が多かったですが、正月だけにまだ余裕がある感じの人出でした。
1本目の洛楽初詣はB線の普通と併走しながらやってきました。なんか裏被りを嫌う声が多かったですが、複々線なんでそれらしい画と思えばなんてことはないので私は特になんとも思いません。
2本目の洛楽初詣もB線普通の裏被りです。時間的にそうなるんでしょうね。元旦はそうでもなかったというような声が聞かれたので、元旦より2日の方が人出が多く、どっちかが遅延気味だったのかもしれません。2日は用事があったのでこの2本で撤収。
1月3日は開運号へ行く前と行った後に撮影しました。行く前は時間がないので、淀屋橋での状況撮影と京橋での1番線発車の模様を撮影しました。
開運後は西三荘に足を運び、300ミリで2本撮りました。通常の洛楽だと10時~11時の間の2本で終わりますが、洛楽初詣は12時過ぎまで運転があるので撮影できる時間が広いので楽に撮影できます。もっとも遅い時間になると光線状態も悪くなるものでその計算が抜けており、西三荘での撮影はいまいちでした。