1月18日土曜日。新大阪でちょい撮り後、岸辺へと移動。センキシで5087レを狙います。寒いのでこれにて撤収予定でやってきたセンキシですが、曇天模様で、昼下がりなのにちょっと暗くて撮影にはあまりいい条件ではなかったです。そんな中、5087レの前におまけのキヤ141がやってきました。
以前島本で5087レを撮影した時にもやってきたキヤ141。この辺のスジで運転されることが多いのだろうか?
681系サンダーバード22号。5087レの先走りのサンダーバードです。681系も北陸新幹線開業後の去就が気になるところです。この後、定時で5087レが通過。2063号機でした。更新色ばっかりでつまらんところですが、原色の時に限って撮影に出ていないということもあるので、まめにチェックして撮影しないと原色は捕まえられないですね。