EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

来年カンを飾るのはどの馬だ!~阪急桜花賞ヘッドマーク~

2015年04月12日 | 阪急

15_04_08_7632

 4月12日日曜日。本日は投票日ですね・・・桜花賞の勝ち馬投票日です。その前に統一地方選挙にも行きましょう。先般の広島遠征では統一地方選挙の広告電車を広電で見ましたが、桜花賞の方も足を運んでもらえるよう阪急今津線にカンが付けられています。昨年の宝塚記念から続くカン付です。今回は7003Fと3152Fに昨年の優勝馬ハープスターの写真が付いたヘッドマークが用意されました。個人的にハープスターのファンなので非常に嬉しいカンになりました。

15_04_08_7654 昔は前年の優勝馬をラッピングした電車が走っていたのですが、最近は手軽にヘッドマークになりました。来年はどの馬になるのか・・・それ以前にヘッドマークの取付を今後も続けて欲しいものです。

15_04_08_7664 阪急杯の時は7001Fでしたが、今回は7003Fです。7000系も今津線への転出が増えてきていますね。

15_04_08_7686 4月8日の夕方に撮影しましたが、連続してカン付がやってきました。ラッキーでした。阪急杯の時も同じように連続してやってきてくれたので、今津線のカン付とは愛称がいいです。

15_04_08_7697 阪急杯の時は3056Fだったので、3152Fに競馬のカンが付くのは初めてみたいですね。さてさて来年のカンを彩る牝馬はどの馬になるのでしょうね。私の夢はレッツゴードンキ。でもルージュバックの可能性が一番でしょうかね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム