8月8日土曜日。ムーンライトながらなどを揖斐川で撮影し、第二目的の衣浦臨海へ移動。大垣から衣浦臨海鉄道がある知多半島までは結構遠かったですね。高速を使って、ナビ通りに走ったからどういうルートを走ったのかさっぱりわかりませんが、最終的には知多半島道路に行き着きました。そこを下りてからも結構走り、なんやかんやと2時間近くかかりました。おまけに撮影場所をどこで撮ろうかウロウロしてましたが、周辺の道路が通行規制で渋滞しているところがあり、意外に時間を食ってしまい、明石公園の陸橋で撮ろうと決めた時には既に8時を過ぎていました。三脚をもって、陸橋に着いたものの、イマイチアングルが決まりません。そうこうしていると列車の音がして、KE655の姿が見えてきました。こ れはまずい。これを撮り逃すと何もならんので、アングルを適当に決めて、なんとか撮影。やっと撮りたかった炭カルを撮影できました。しかし、アングルはいまいちでしたね。ひょっとしたら撮影場所の選定をミスったのかもしれません。
この後は、さらに移動して8052レにニーナが入ったということで大府の陸橋へと向かいました。トヨタロンパス撮影のための大府~逢妻間の陸橋でしたが、上りも撮れないかと思い、やってきましたが、ここもやはりイマイチでした。時間もないのでとりあえず陣取ってみましたが、地理感があればもっといい場所に移動したかったですねぇ。おまけに5087レの時間の読み違えがあり、撮り逃してしまったのは痛かった。名古屋へ来てPFを1本も撮らずに帰ることになりました。