EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

武庫川土手で特別なトワイライトエクスプレスを撮る

2016年02月02日 | PF

16_01_30_9020  

1月30日土曜日。 阪神で武庫川までやってきました。一旦阪神からは離れて武庫川河川敷をウォーキングします。武庫川土手でトワイライトを狙うためです。

16_01_30_9577  川の上の武庫川駅を見ながら出発です。前日の雨のため河川敷はぬかるんでおり道悪です。

16_01_30_9578  まずは国道2号線を目指してウォーキングします。河川敷ではランニングやウォーキング、サッカー、野球をする人で、雨上がりながらなかなか賑やかでした。

16_01_30_9585 河川敷ではグランドゴルフをする老人が多く見られました。今の時代ゲートボールではなくグランドゴルフが老人では流行りなんでしょうかね。さてさてスマホで30分強の時間がかかるところを30分弱で現地へと到着しました。昔はナビなどは結構余裕を見た設定になっていましたが、最近のナビはシビアですね。まぁ道悪の上、足の状態もよろしくなかったのであまり時間短縮できなかったということにしておきます。

16_01_30_9007  武庫川土手には先客2名、後から2名ほど来られての撮影でした。階段側にも数人集まっていて、天気の割にまぁまぁの人出でした。まずキハ189系特急はまかぜ1号を撮影。

16_01_30_9015   トワイライト通過前に新快速が連ちゃんで通過していきました。どうやら遅延している模様。トワイライトも数分遅れて大阪駅を出たようです。ちなみに先走りの1059レは30分ほど遅延のため姿が見られませんでした。

16_01_30_9018  後ろからトワイが追っかける形でやってきた221系快速。快速が先に抜けて裏被りを何とか回避できました。こういうダイヤなので甲子園口駅での撮影はギャンブルなんですよね。これはこれからの教訓として春まで覚えておきます。

   

ポチッとよろしく!

鉄道コム