2月13日土曜日。新大阪でワイドビューしなの9号を撮影し、続いて特別なトワイライトエクスプレスを追いに六甲道までやって来ました。塚本、さくら夙川あたりは激パになっていました。しなのとトワイの両追いをしているとトワイはいい位置では撮れなくなりそうですね。どちらも3月までの運転なので、効率よく撮影しておきたいものです。
六甲道は先客1名のみで、後から3人ほど来ただけでした。対岸にも2名ほどいましたね。塚本やさくらに比べたらのんびりしたもんです。
六甲道と言えば昇降式のロープ状のホーム柵が設置されていますが、12連用の運転士への昇降表示器が設置されていました。六甲道のホーム柵は試験の結果常設されるようですね。
223系1000番台新快速。223系1000番台もなんやかんやで新快速在位20年を越えました。そろそろ新快速から撤収してもおかしくないのですが…225系100番台に追いやられる可能性はゼロではありませんね。
10時24分頃EF65-1124トワ釜で特別なトワイライトエクスプレスが通過していきました。灘信で待避を行うため、六甲道通過は結構低速でした。
この後はトワイライトは追っかけずにちょっと駅巡りをしてみました。六甲道駅は前回南側だけを見て回ったので今回は北側を見て回りました。このあたりは神戸市営バスが幅を利かせていますね。
さらに隣の隣の摂津本山に移動。ここも一度訪問してますが、駅前整備前だったので、整備後の姿を見ました。
北側には岡本散歩MAPが…まだ整備中でした。ここから山手幹線を歩いて甲南山手へと向かいました。
よく撮影で来る甲南山手ですが、乗り降りしたのは数えるほどで、写真も撮ってなかったので再訪しました。出口って北側1ヶ所だけだったのですね。新発見です。
甲南山手は隣が芦屋市となるため、神戸市営バスの折り返しポイントにもなっています。某テレビ局でやっている路線バスの旅で言えば、ここから歩かざるを得ないポイントになるんでしょうかね[E:happy02]