本日は、「数十年に一度」の寒波により新潟県内のみならず、中国地方、四国地方、九州地方でも大雪に見舞われ、奄美大島でも115年ぶりに降雪が記録されました。交通機関は大きく乱れ、羽田発着の西日本方面の便を中心に多数の欠航が発生しました。
では本題に。札沼線5428Dは14時12分に石狩金沢駅に到着。一見すると島式ホーム1面2線のようですが、交換設備が撤去されて棒線化されているのです。なぜか、5427Dでご一緒させてもらった眼鏡女性も下車。
駅名標を。北海道医療大学駅の隣駅なのです。
それでは駅舎撮影。車掌車を利用したような貨車駅です。トイレはありません。
一旦駅舎の中へ。勿論無人駅で何もありません。ベンチは4人分ですが、ごみ箱が設置されています。窓は実際の気動車のみのが用いられていますが、如何せん内装がボロボロ。
時刻表を。下りが8本、上りが7本です。滞在時間は32分。
それでは周辺散策。北海道医療大学から歩いて行けそうな距離ですが、駅前には廃農業倉庫!
大通りに出ると、何やら「温泉」の看板が!「開拓ふくろふの湯」です。再訪して入りに行こう。
駅ノートに書き込みし、14時44分発の5429D(キハ40 402)に乗車して浦臼方面へ。先ほどの眼鏡女性も乗車。
14時50分に本中小屋駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。
駅名標を。石狩金沢駅の隣駅なのです。
それでは駅舎撮影。石狩金沢駅と同系の貨車駅舎です。トイレはありません。
一旦駅舎の中へ。11人分座れるようになっています。例によって無人駅で何もありません。気動車の窓になっています。
時刻表を。次の下り列車は16時5分発、上り列車は16時46分発…。駅ノートに書き込みし、中小屋駅まで駅間徒歩することに。
つづく
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>