クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

長崎本線全駅下車への道・第1回(その3)

2017-04-30 08:41:22 | 首都圏地区


小田栄駅から乗車した浜川崎支線1413Hは、15時1分に川崎新町駅に到着。線路が4本あるはずですが、ホームは片面しかありませんね…。



それでは駅舎撮影。昭和60年7月11日築のコンクリの建物です。



矢印の部分を拡大。自動券売機の左手に窓口がありましたが、一昨年12月26日を以て廃止されました。右手には乗車駅証明書発行機がありますが、駅員の居ない時間帯のみ使用可です。尚、トイレは改札をくぐって右手に。



時刻表を。上下それぞれ7時台が5本、8時台が4本の他は、概ね1時間に1~3本です。滞在時間は16分。



駅舎前には大きな桜の木が。3月下旬頃には絶景でしょうね。周辺は住宅地です。



浜川崎に行こうと上りホームへ。トイレの前から下る地下通路はトンネル状



上りホームに出ました。ホームは2本目と3本目の線路の間にありますが片面のみです。15時17分発の1502H(205系ワ2編成)に乗車。



15時25分に終点・浜川崎駅に到着。旅客用は片面ホーム1面のみですが、横には複線の貨物線が。



では駅舎の中へ。完全に無人化されており、窓口は閉鎖され自動券売機になっています。横には乗車駅証明書発行機が。



それでは駅舎撮影。横羽線の真下になってますが、昭和49年3月30日築のコンクリ駅舎です。トイレはありません。



鶴見線の浜川崎駅は向かい。駅舎はなく跨線橋があるだけです。



浜川崎での滞在時間は14分。東に3分ほど進んでみるとJFEに到着。その向かいにはTHINKが。「京浜工業地帯」を実感しました。


続きはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング