クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

阪和線全駅下車への道・第3回(その3)

2019-03-13 12:20:12 | 紀勢本線

乗る予定だった10時1分発の547Hに乗りそびれたので1度目の歯磨き。10時11分発の549H(225系HF604編成)で長居駅を出発。



10時15分に杉本町駅に到着。島式ホーム2面4線+保線用側線1本の構内ですが、「本線」が通過線となっています。若者の下車が多いですが、これには深いわけがあるのです。



階段を上り下りして東口へ。3台の自動改札の左手には窓口がありますが、営業している時間帯は7:10~9:30のみなのです。尚、トイレは改札をくぐって左手に。



さて、東口に出ました。仮設タイプのように見えますが、平成24年3月に設置されました。ここに来て本降りの雨に。



駅前の様子。ズバリ、大阪市立大学です東口が出来る前、大阪市立大生は西口から「待ち時間の長い踏切」を渡って通学してたものです。



その「待ち時間の長い踏切」を渡って西口へ。左折するとすぐに、りそな銀行とファミリーマートが。



西口に出ました。昭和60年代に改築された2階建ての駅舎で、階段が2方向に伸びています。1Fにはセブンイレブンが。



折角なので駅前の商店街に出ます。2分ほど進んでいくと、大阪信用金庫の前に。



すると、矢田行基大橋行きのエルガが通過していきました



見取図描きを兼ねて駅舎の中へ。改札の左手には「みどりの窓口」があり、営業時間は6:30~21:00です。尚、トイレは改札をくぐって右手に。



10時42分発の555H(225系HF605編成)で鳳方面へ。出発するとすぐに大和川を渡ります。


次は、「あずさ」関連の記事をお伝えします。


続きはこちら


参考サイト   さいきの駅舎訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング