SATONOの習熟運転が始まる一方、フルーティア編成だった719系S27編成は一昨日、郡山車両センターに廃車回送されました。これで、狭軌用の719系は絶滅です。6日には仙台車両センターで最後の撮影会を終えてました。
さて、新潟駅では、新バスターミナルの設置に向けた工事が着々と進んでいます。新しい屋根もいよいよ完全に近づいています。そんな中、南口の臨時歩行者通路が昨日運用廃止となりました。それでは、2023年12月9日からの新潟駅高架化工事のあらましをご覧ください。
2023年12月9日。東口のNewDaysの前は、一旦幕が張られました。
万代口のバス降車場への下り口の囲いの中は、コンクリートが張られました。
西側自由通路の付近の新しいテラスには、何やら意味ありげな足場が。
白山方は壁が白く塗られ、何やら意味ありげな足場が。
CoCoLo西N+の前の囲いの中の天井は、鉄骨がむき出し。
2023年12月10日。花園側の新しい屋根の下にはタイルが敷かれました。
ガレッソ花園の方に進んで行くと、何やら運用開始前のモニターのようなものが
2023年12月11日。5番線の白山方の囲いが銀色に。何になるのだろう
2023年12月12日。白山方の新しいテラスではクレーン車が出動し、何かが建てられようとしてました。
南口ロータリーでは、新たなモニターが姿を現しました
一方、ATMの前は、幕に戻りました。
2023年12月13日。自由通路と出っ張りの間でも、何やら足場が組まれました。
万代口バス降車場の近くの囲いの中でも、バス案内板のようなものが
階段の下り口の囲いの中は、タイル敷きの作業が佳境を迎えてました。
遂に、新しいバス乗り場の番号が付きました
一方、東口のNewdaysの前では、粕屋が出店してました。
2023年12月15日。東口のNewDaysの前の囲いの中がOPEN
ダンシングラビットの脇にはケーキが出現
2023年12月18日。西側自由通路から駅舎への入口の天井には、鉄骨がむき出し。
東口NewDaysの前には、CoCoLo新潟の一部が出現
「みどりの窓口」の前も、囲いの中の一部がOPEN
万代口の新しい屋根のパネルが完成
2023年12月20日。ガレッソ花園の前には、クリスマスツリーのイルミが出現。
2023年12月22日。東口のNewDaysの前には、菓子処京ひみこが出店。
窓際には宝くじ売り場が出現。
「関係者以外立入禁止」の区画の中にも、CoCoLo新潟の一部が出現
2023年12月23日。新万代口の屋根の下は、一面のショウウィンドウ。
2023年12月25日。万代口のバス降車場側の出口のタイルが完成。
2023年12月26日。南口の封鎖中だった回廊が再開通
ATMの前もご覧の通り。
で、東口のNewDaysの前には、タレカツバーガーの店が出店してました。
2023年12月27日。ダンシングラビットの跡には、滋賀県の和菓子店である菓匠・将満が出店してました。
ガレッソ花園の前では、屋根下の通路が一部開通してました。
「立入禁止」の区画の中は、タイル設置作業が真っ盛り。
交差点の近くも、タイル設置作業が大詰めを迎えてました。
で、新バスターミナルの配管はオレンジ色に染まってました
2023年12月28日。ロイヤルホストの前のタイルも立ち入り可能に。一部区画を除いて。
新バス乗り場にもガードが設置され始めました。
2024年1月4日。その将満が東口のNewDaysの前に出店するようになりました。
ダンシングラビットの跡には京ひみこが。
一方、もとの南口には、何やら意味ありげなへこみが。
で、旧CoCoLo中央のエスカレーターの下り口には、何やらショウウィンドウのようなものが。
2024年1月7日。西側自由通路への出口の天井は、鉄骨がむき出し。
万代口のバス降車場脇の「立入禁止区画」の中の案内板には配線が接続。
CoCoLo西N+の前の工事用囲いの中の天井が完成。
2024年1月9日。新バス乗り場のアスファルトの脇には、何やら意味ありげなポールが
花園方面の新しい通路には、何やら意味ありげな足場が
2024年1月10日。万代口への出口の新しい通路は、点字タイルが完成。
2024年1月11日。1階では車道の横断が出来なくなりました
エスカレーターは、南口広場へとの案内が出てました
反対側の階段は、万代広場へとの案内が出てました
一方、花園寄りの階段は、花園方面へとの案内が強調されてました
そして、エスカレーターには、南口広場へとの案内が強調されてました
前日まで通れていた臨時歩行者通路は、まるでその跡形もないように完全に塞がれてました
CoCoLo南側もご覧の通り。中間点にはポールも設置されてました
で、「新しい通路」には、点字タイルも設置されてました
その「新しい通路」は、1月15日に供用開始となるのです
長くなりましたが、新潟駅高架化工事の「いま」は以上です。3月27日にCoCoLo新潟が一部開業することや、新バスターミナルの供用開始がいよいよ現実味を帯びてきたなと感じます。あの頭端式のバスターミナルはいよいよ見納めになります。
先ほど1月11日に臨時歩行者通路が閉鎖とありましたが、いよいよ信号機などが設置されるだろうか。現在ガーガーと騒音がしている区画も、きっとCoCoLo新潟の一部になるのでしょうね。そして、「意味ありげな足場」にも大きな動きがあるのだろうか。
話が変わりますが、野岩鉄道は昨日、6050系列を改造した「やがぴぃーカー」を1月26日に運転開始すると発表しました。1号車の「61103」は、ボックスシートを撤去して畳敷きにして、一部を掘りごたつ席にするということです。これに乗車する際は座席整理券が必要です。尚、併結相手の「62103」については、乗車券のみで利用出来ます。
京阪電鉄の7000系が13000系にリニューアルされ始め、1月21日に運転開始することになりました。次は、新崎駅の合理化についてお伝えします。
最新の画像[もっと見る]
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その6) 9時間前
新潟駅の状況がよくわかりました。
ありがとうございます😊
着々と進んでいますね。
早く完成形が見たいな〜。
まだしばらく終わらなそうですね。