須磨駅から8時15分発の711Kに乗車。海の見える席に陣取りました。相席になった女性は大久保に出勤するとか。
その221系A1編成の車内。白いカバーの付いた転換クロスシートが並びます。「なぜ関西のローカル大学「近大」が志願者数日本一になったのか」の広告が。
加古川にて3203M(223系W34編成+V9編成)に乗り継いで相生に出た後、速攻で山陽本線1311M(115系D01編成+K07編成)に乗り継ぎました。「クハ115-1066」の車内ですが、転換クロスシートが並んでいます。上郡からは鳥取から岡山に行くという女性と相席に。
三石駅を出ると、煉瓦工場の煙突が。2009年のGWの旅で衝撃を受けたのが懐かしい思い出です。
10時16分に万富駅に到着。朝方に折り返す列車があり、2面3線の構内を有します。
駅舎は上りホーム側にあるので跨線橋を渡ります。昔ながらの木造で吹きさらしです。
改札をくぐって駅舎の中へ。どこまでも木造のつくりです。「みどりの窓口」があり、営業時間は5:15~23:55(休み10回)です。
それでは駅舎撮影。昭和12年11月築の、端正な形の駅舎です。駅スタンプの表題は「宗堂ざくらと紅葉の三谷公園」です。
トイレは駅舎の岡山方に。昭和48年3月築の小さな建物です。
駅前ロータリーにはモミの木とナラの木。これと絡めて駅舎を撮影すると絵になります。
岡山方に進んでいくと、駅裏にキリンビールの岡山工場が。「鮫」と絡めてみました。
それでは周辺散策。駅前はまるで時間が止まったかのような住宅地が続いています。
しばし進んでいくと、県道96号と県道175号との三叉路に。ここら辺で引き返します。
あるものを狙うため、少し早めに改札をくぐりました。すると、1番乗り場に黄一色(末期色?)の115系D15編成である1315Mがやってきました。相生まで行くのに3両では混みそうですね。
つづく
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>
最新の画像[もっと見る]
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます