これより新潟の115系電車の「いま」をお伝えする所ですが、新潟の485系関連のニュースからお伝えしなければなりません。
昨日、R27編成がEF64に牽かれて北長野に廃車回送されました。京阪神乗り入れ対応車で、昨年までは京都まで修学旅行輸送に就くシーンが何度も見られました。北陸新幹線開業直前には「くびき野」運用が主となり、3月13日には「くびき野3号」などに入っていました。直江津~金沢間が第3セクターに移行されたことから用途廃止となったとみていいでしょう。
改めまして、2015年6月分の新潟の115系電車をお伝えします。特記以外は新潟駅での撮影です。
張子は、2015年6月6日の白新線1632Mから。N26編成+N32編成でした。
しばらくして信越線434Mを。N24編成+N1編成でした。
さらに、羽越線931Mを。L8編成でした。
東新潟駅に移動して羽越線932Mを。N21編成+N16編成でした。
大形駅に移動して羽越線933Mを。S5編成+N9編成でした。
下りホーム先端に移動して羽越線934Mを。N25編成+N20編成でした。
新潟駅に戻って信越線440Mを。L12編成で、E653系U103編成と並べました。
4番線に行き、越後線140Mを。S1編成でした。
3番線にて羽越線935Mを。要検明けのL11編成でした。
阿賀野川橋梁に行き、羽越線2131Mを。N22編成+N6編成でした。
2015年6月7日。信越線432MはS4編成+N13編成でした。
大形駅の例のポイントで白新線1630Mを。N25編成+N20編成でした。
さらに、白新線1632Mを。N15編成+N23編成でした。
新潟駅に戻り、羽越線931Mを。L7編成でした。
2番線の先端に行き、越後線137Mを。N29編成でした。
3番線の先端にて信越線436Mを。N12編成でした。
2015年6月13日。新津駅にて羽越線2123Mを。N11編成+N30編成でした。
大形駅の例のポイントで羽越線1928Mを。N5編成+N31編成でした。
上りホームの先端にて羽越線927Mを。N1編成+N27編成でした。
新津駅に移動して信越線433Mを。N37編成+S7編成でした。
再び新潟駅にて越後線140Mを。S10編成でした。
3番線に移動して羽越線935Mを。L2編成でした。
ここで、L2編成の新潟方先頭車である「クハ115-553」の車内を御覧下さい。JR東日本管内で最もレトロな車内です。
で、4番線に移動して羽越線936Mを。再び要検から出たてのL11編成でした。
2015年6月19日。大形駅にて羽越線1937Mを。L6編成でした。
上りホーム先端で白新線661Mを。N6編成でした。
例のポイントで羽越線940Mを。L8編成でした。
さらに、白新線663Mを。要検から出たてのN39編成がN16編成を従えてました。
新潟駅に戻り、越後線156Mを。N10編成+N37編成でした。
2015年6月20日。直江津駅にて信越線1330Mの到着を。N1編成でした。
2015年6月21日。新津駅にて羽越線1323Mを。N32編成+N13編成でした。
新発田駅にて羽越線1925Mを。N37編成+N10編成でした。
佐々木駅にて白新線1629Mを。N22編成+N2編成でした。
稲荷踏切のカーブにて羽越線927Mを。N15編成+N9編成でした。
新潟駅に戻り、越後線1528Mを。S1編成でした。
羽越線931Mを。L8編成でした。
2015年6月22日。大形駅の例のポイントにて白新線1630Mを。N9編成+N26編成でした。
さらに、白新線1632Mを。N31編成+N6編成でした。
新潟駅に移動して越後線1528Mを。S11編成でした。
羽越線931Mを。L10編成でした。
越後線137Mを。N17編成でした。
信越線436Mを。N19編成でした。
さらに、信越線3373Mを。N29編成でした。「いなほ6号」遅延のあおりを受けて6分遅れでした。
お昼時を挟んで羽越線934Mを。N2編成+N22編成でした。
信越線440MはL6編成でした。E653系U108編成と並べました。
羽越線935Mを。L5編成でした。
亀田駅にて信越線1742Mを。L4編成でした。その翌日にS2編成が検査入場しました。
2015年6月27日。信越線1323Mは、N9編成+S11編成でした。
9番線で白新線1630Mを。N31編成+N19編成でした。
4番線で白新線1632Mを。N8編成+N6編成でした。
信越線434Mを。N27編成+N36編成でした。
羽越線931MはL7編成でした。
大形駅に移動して羽越線933Mを。S6編成+N5編成でした。
新潟駅に戻って越後線136Mを。N13編成でしたが、4番線に停車中の回送列車に微妙に被られました。
3番線にて羽越線934Mを。N23編成+N11編成でした。
羽越線935MはL6編成でした。
亀田駅にて信越線439Mを。N9編成でした。
2015年6月28日。信越線1323Mは、N2編成+S3編成でした。
白新線1632Mは、N35編成+N20編成でした。
信越線434Mは、N28編成+N21編成でした。
2番線先端に移動して羽越線931Mの入線を。L12編成でした。
最後に、越後線137Mを。やや食傷気味の感があったN9編成でした。
大変長くなりましたが、2015年6月分の新潟の115系電車は以上です。「第11回」で入場とアナウンスしていたN7編成とL13編成は出場しており、通所通り運用に入っています。また、3月改正で御用済みとなった弥彦線のY編成は、本日小移動してまとめて片隅に押し込められています。近く廃車回送されるでしょう。
ところで、E129系の件ですが、A18編成まで運用に入っており、A17編成が本日の2550Mの後位に入っているのを確認しました。また、A19編成もJ-TREC新津事業所で落成されているのを確認しています。
次は、「北上線全駅下車の道」をお伝えします。
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>
最新の画像[もっと見る]
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
- ロイズタウン駅開業キネン乗り継ぎ(その2) 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます