これまでに購入した草花の苗は、すでに全て花壇に植え込んだのですが、定番のジギタリスをまだ買っていなかったし、花壇の所々にスペースも残っているので、苗の買い足しに行ってきました。やっと暖かくなって、いろんな苗の買い出しに出掛けるのは、本当に嬉しいものです(^^)

↑最初に訪れたのは、同じ須坂市にある「KIナーセリー」さん。

↑こちらは、ビニールハウスが十数棟ある大きな育苗屋さん。今月は雨が少ないので、毎日の
水やりが大変なんだそうです。ビニールハウスで栽培しているのですが、雨が降れば湿度が
上がるし、直射日光も遮ってくれるので、例年だと3日に1度の水やりで済むんだそうです。

↑毎春、一度は訪れます。ハウスでは、町中や学校などに植える一年草を主に育てています。

↑野菜苗のビニールハウスが1棟、宿根草のビニールハウスも2棟あります。今回は、
ジギタリス、ペンステモン、ベロニカなどを購入しました。1年草は1ポット100円程度で
売られていますが、宿根草でも、1ポット150~250円という安さで購入できます。

↑「KIナーセリー」さんの後は、おなじみ「ガーデン・ソイル」さんに
お邪魔しました。「KIナーセリー」からは、車で5~6分の距離なんです。

↑前回、訪れてから、1週間くらいしか経っていないのに、庭は一気に
緑が濃くなっていました。草花たちの成長ぶりに、驚かされました。

↑先週は急に気温が上がって、晴天が続いたので、これまで遅れ気味だった
草花たちが、いよいよ、本格的な成長モードに突入した感じです。

↑深い青紫の花色が特徴的なアンチューサも、いきなり、満開になっていました。

↑たくさんの花々が咲き出したので、できれば、ゆっくり季節が流れてほしいです。



↑冬のさなか、2月に貼り替えた芝生が、ちゃんと緑になってきました。

↑これから、ソイルさんの庭では、信じられないほどたくさんの花たちが、
入れ替わり、立ち替わり、咲き誇り、素晴らしい庭物語が展開していきます。

↑最初に訪れたのは、同じ須坂市にある「KIナーセリー」さん。

↑こちらは、ビニールハウスが十数棟ある大きな育苗屋さん。今月は雨が少ないので、毎日の
水やりが大変なんだそうです。ビニールハウスで栽培しているのですが、雨が降れば湿度が
上がるし、直射日光も遮ってくれるので、例年だと3日に1度の水やりで済むんだそうです。

↑毎春、一度は訪れます。ハウスでは、町中や学校などに植える一年草を主に育てています。

↑野菜苗のビニールハウスが1棟、宿根草のビニールハウスも2棟あります。今回は、
ジギタリス、ペンステモン、ベロニカなどを購入しました。1年草は1ポット100円程度で
売られていますが、宿根草でも、1ポット150~250円という安さで購入できます。

↑「KIナーセリー」さんの後は、おなじみ「ガーデン・ソイル」さんに
お邪魔しました。「KIナーセリー」からは、車で5~6分の距離なんです。

↑前回、訪れてから、1週間くらいしか経っていないのに、庭は一気に
緑が濃くなっていました。草花たちの成長ぶりに、驚かされました。

↑先週は急に気温が上がって、晴天が続いたので、これまで遅れ気味だった
草花たちが、いよいよ、本格的な成長モードに突入した感じです。

↑深い青紫の花色が特徴的なアンチューサも、いきなり、満開になっていました。

↑たくさんの花々が咲き出したので、できれば、ゆっくり季節が流れてほしいです。



↑冬のさなか、2月に貼り替えた芝生が、ちゃんと緑になってきました。

↑これから、ソイルさんの庭では、信じられないほどたくさんの花たちが、
入れ替わり、立ち替わり、咲き誇り、素晴らしい庭物語が展開していきます。