一昨日はが29.5℃まで上がり、この10年で最も暑い一日になりました。気温が28℃を超えること自体が、珍しいです。ところが一転、昨日は20℃までしか上がらず、さらに今日は、北風と低い湿度が相まって、半袖だと寒いくらいの陽気です。さて、峰の原高原の庭仲間「ガーデン・ペンションズ」のお庭を巡ってきたので、ご紹介します。
↑最初は「ひらたペンション」さん。ご主人が丹精込めて育てているバラが満開でした。
↑ダリアもきれいに咲いていました。
↑標高1500mのバラは、色鮮やか。
↑ぎっしり花を付けたバレリーナ。
↑次は「ペンションのいちご」さん。ガーデンストーリーの2軒隣にあるペンションです。
↑ご主人手作りの古井戸風花壇。
↑このガーデンシェッドも、ご主人が建てました。
↑最後は「ロッジ・アボリア」さん。お庭好きの奥さんは、料理の先生でもあります。
↑ルドベキアが鮮やかに咲いていました。
↑自然の中にある草原のような、優しい雰囲気のエリアもあります。
↑最初は「ひらたペンション」さん。ご主人が丹精込めて育てているバラが満開でした。
↑ダリアもきれいに咲いていました。
↑標高1500mのバラは、色鮮やか。
↑ぎっしり花を付けたバレリーナ。
↑次は「ペンションのいちご」さん。ガーデンストーリーの2軒隣にあるペンションです。
↑ご主人手作りの古井戸風花壇。
↑このガーデンシェッドも、ご主人が建てました。
↑最後は「ロッジ・アボリア」さん。お庭好きの奥さんは、料理の先生でもあります。
↑ルドベキアが鮮やかに咲いていました。
↑自然の中にある草原のような、優しい雰囲気のエリアもあります。