ダリアやルドベキアなど、次から次へ新しい花が咲き始め、庭が一段と華やかに。標高1500m、雲の上のガーデンが、いよいよ花盛りの季節を迎えました。
↑これから9月上旬までの1ヶ月半が、最も花の多い季節です。
↑緑が深いガーデンで、紫系の花がいい感じ。
↑遅れて咲いた白のデルフィニウムが、見頃を迎えました。
↑暑くなってきたので、芝生の伸びは遅くなってきましたが、そろそろ刈らないといけません。
↑今年は、リクニスの花色が、例年よりきれいな気がします。
↑アストランティアは、少しずつ、色が抜けてきました。
↑ここからバックヤード・ガーデンの写真。
↑ハーブ・ガーデンの中に、フォスタやバラを植え込んで、変化を出しています。
↑ボーダーガーデンの右手前に濃い青のデルフィニウム、左奥に藤色のデルフィニウムが植わっています。
↑濃い青のデルフィニウム。まだ、つぼみもあります。
↑藤色のデルフィニウム。最初に咲いた下の方の花が、散り始めました。
↑キッチン・ガーデンも隆々としてきました。
↑これから9月上旬までの1ヶ月半が、最も花の多い季節です。
↑緑が深いガーデンで、紫系の花がいい感じ。
↑遅れて咲いた白のデルフィニウムが、見頃を迎えました。
↑暑くなってきたので、芝生の伸びは遅くなってきましたが、そろそろ刈らないといけません。
↑今年は、リクニスの花色が、例年よりきれいな気がします。
↑アストランティアは、少しずつ、色が抜けてきました。
↑ここからバックヤード・ガーデンの写真。
↑ハーブ・ガーデンの中に、フォスタやバラを植え込んで、変化を出しています。
↑ボーダーガーデンの右手前に濃い青のデルフィニウム、左奥に藤色のデルフィニウムが植わっています。
↑濃い青のデルフィニウム。まだ、つぼみもあります。
↑藤色のデルフィニウム。最初に咲いた下の方の花が、散り始めました。
↑キッチン・ガーデンも隆々としてきました。